〜 橘中学校の歩み 〜

6月14日(水)2年生鎌倉遠足・1

昨日6月13日(火)に実施した2年生の鎌倉遠足の様子を紹介します。紹介する写真は2年生が撮影してきたもので、No事故・No体調不良・No怪我で遠足を楽しんできたということです。今日は気持ちを切り替えて授業をきちんと受けています。
画像1
画像2

6月13日(火)修学旅行3日目・9

画像1
3日間の修学旅行が無事終了しました。
先程みんなで改札を出て、それぞれ帰途につきました。
保護者の皆様、学校の先生方、添乗員の方、そして何より生徒のみなさんのおかげで成り立った修学旅行でした。
すべての皆さんに『感謝』の修学旅行でした!
本当にありがとうございました!!

6月13日(火)修学旅行3日目・8

画像1
画像2
疲れの差がはっきり出てます・・・(笑)
なお、小田原駅には17時04分到着予定です!
修学旅行終了まであと1時間。

6月13日(火)修学旅行3日目・7

画像1
画像2
画像3
新大阪駅から全員無事新幹線に乗車しました。
これから小田原駅まで、しばらくゆっくりする時間ですね。
しかし、全員もう『振り返り』を書き出しています!
さすが!!

6月13日(火)修学旅行3日目・6

画像1
画像2
画像3
新大阪駅に着きました!
大阪の街並みも見ることができて良かったね!
修学旅行も残りわずか!

6月13日(火)1年生は学年レク

3年生は修学旅行で京都・奈良へ行っており、2年生は遠足で鎌倉へ(2年生の様子は明日のホームページでアップします)行っています。1年生はコミュニケーション力の向上レクを体育館で楽しみました。1年生は再来週に行く遠足が楽しみです。
画像1

6月13日(火)修学旅行3日目・5

画像1
画像2
画像3
薬師寺に行きました。
お坊さんの楽しい法話を聞き、新旧の五重塔を見ました。
ありがたいお寺だけあって、
ありがたい人のみが使えるトイレがありました。(笑)

6月13日(火)修学旅行3日目・4

画像1
画像2
画像3
オシャレなお店でお昼ごはんです。
色々なおかず、ボリュームもあってみんな大満足!
ほぼ完食でした!!
教員は朝ごはんがまだ残っていて苦しい感じ・・・(笑)
そうそう、お店の方から素敵な贈り物をいただきました!
ご飯の下に敷かれていたシートがなんと・・・
橘中学校仕様に!
ありがとうございます!

6月13日(火)来春の県内公立校入学者選抜選考基準

県教育委員会が9日に来春の県内公立校入学者選抜選考基準を公表しました。共通選抜から面接の一律実施が廃止されることに伴い、独自に実施を継続する全日制の高校は14校です。次のURLをご覧ください。

http://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/prs/r11072...
画像1

6月13日(火)修学旅行3日目・3

画像1
画像2
画像3
東大寺に行きました!
大仏殿の大きさに圧倒される人、シカに夢中な人・・・良い思い出がたくさんできました!

6月13日(火)修学旅行3日目・2

画像1
画像2
画像3
お土産いっぱいの荷物を地元へ送り、これから奈良へ向かいます。
お世話になったホテルを出発し、バスで移動します。
天気は曇り・・・というか晴れている??
神様は事前の予報を見事ひっくり返してくれました!

6月13日(火)修学旅行3日目・1

画像1
画像2
画像3
おはようございます!
修学旅行3日目の始まりです。
朝早いですが、しっかりご飯を食べています。
本日の朝食は和食です!

6月13日(火)朝7時の橘中学校

校地の朝の点検をしていると、ウグイスをはじめ数種類の鳥のさえずりが聞こえてきます。校地北側のアジサイも色鮮やかになってきました。
画像1

6月12日(月)修学旅行2日目・12

画像1
今日は早々と寝ている人も多いようですね。
さぁ明日はいよいよ最終日!
最後まで充実した修学旅行になるように、今日はぐっすり眠りましょう!
本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。

6月12日(月)修学旅行2日目・11

画像1
画像2
そろそろ寝る時間が近づいてきました。
担当職員が就寝準備チェックを行います。
さてさてちゃんと眠れるかな?

6月12日(月)修学旅行2日目・10

画像1
画像2
画像3
本日の夕食はステーキでした!みんな大喜びです。
やっぱり肉は強い・・・!

6月12日(月)修学旅行2日目・9

画像1
全員無事ホテルに戻ってきました!
たくさん歩いて疲れたのか、ほとんどの生徒が部屋から出てきません・・・が、元気な人たちもいるようですね!

6月12日(月)修学旅行2日目・8

画像1
画像2
画像3
国宝を数多く所蔵する二条城を見学しました。
お城の内部は撮影禁止でしたが、
大政奉還の行われた場所を実際に見られたのは素晴らしい経験でしたね!
たくさん歩いたので疲れた生徒もいるかな。

6月12日(月)修学旅行2日目・7

画像1
画像2
画像3
友禅染体験をしています。
誰もが立派な集中力です!
それぞれ良い作品ができたようで、
担当の方が「上手いですね!」と褒めてくださいました!

6月12日(月)修学旅行2日目・6

画像1
画像2
嵐山で買い物したり、おみくじを引いたり。
みんな結構楽しんだようです!
盛り上がっていたのは『恋みくじ』。
さてさて・・・結果は??
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31