2年生レクレーション大会

画像1
本日12月8日(金)の昼休み、2年生がレクレーション大会を開催しました。昨日実施の予定でしたが、強風のため本日実施となりました。競技はドッチボールで、元気のいい声がグラウンドいっぱいに広がりました。

赤い羽根募金

画像1
赤い羽根募金が、本日12月5日から始まりました。
皆さんのご協力をお願い致します。

朝のあいさつ運動

PTAのあいさつ運動がありました。正門、東門それぞれに保護者の方が来て、あいさつ運動に参加していただきました。

朝のあいさつ運動

画像1
PTAのあいさつ運動がありました。正門、東門それぞれに保護者の方が来て、あいさつ運動に参加していただきました。

学校運営協議会が行われました。

画像1
10月27日(金)に学校運営協議会が開催されました。学校と地域が協力して考えていくことを情報共有しました。

2023年10月13日松風祭 展示見学

画像1
松風祭の展示見学の様子です。

松風祭が終わりました

画像1画像2
吹奏楽部の演奏を最後に、松風祭が終わりました。

閉会式では、合唱の表彰などが行われました。

松風祭前日準備が終わりました

画像1
画像2
松風祭前日準備が終わりました。
生徒席が丁寧に並べられています。
明日の保護者観覧エリアは、
下の写真のようになっています。

PTA環境美化作業

画像1画像2
松風祭(文化祭)に向けてPTAの環境美化作業が行われました。正門から体育館前の草が刈られて、とてもきれいになりました。作業をしてくださった保護者の方ありがとうございました。

松風祭(合唱)の練習が始まりました

画像1画像2
松風祭に向けて、合唱の練習が始まっています。日々毎時間進化する生徒の歌声は、聞いていて心を動かされるものがあります。きっと、本番では会場が感動に包まれると思います。もうしばらく、全力で練習に打ち込んでください。

敬老会への参加

画像1
9月18日(月)の敬老の日に酒匂地区の敬老会が開催され、酒匂中学校の生徒ボランティアが運営のお手伝いに、吹奏楽部の生徒が演奏をするために酒匂小学校に伺いました。演奏は大盛況だったようです。

携帯安全教育

画像1
本日、3年生が3校時、1・2年生が4校時に携帯安全教室を行いました。講師はKDDIからお招きして、専門家の立場から講義をしていただきました。

部活動交流会

画像1
学区の「酒匂小学校」「富士見小学校」の6年生が酒匂中学校の部活動を見学しました。見学した小学生には、どの部活動が心に残ったのでしょうか。

PTAあいさつ運動

画像1
本日9月14日(木)PTAによる、あいさつ運動がありました。今日から定期テストですが、あいさつで始まる爽やかな朝となりました。

あいさつ運動

画像1
本日(9月4日)育成会の方による、あいさつ運動がありました。あいにくの曇り空でしたが、気持ちのいいあいさつで一日が始まりました。

夏休み前の全校集会

画像1
夏休み前の全校集会が行われました。写真は表彰の様子です。熱中症対策などもあり体育館には、表彰を受ける生徒のみが集合してリモートで行われました。

リモート授業を行っています

画像1
リモート授業を実施しています。授業予定については、別紙ご参照ください。

育成会あいさつ運動

画像1
登校時に育成会の方による、あいさつ運動がありました。朝から元気な挨拶が聞こえています。

プールの授業

画像1画像2
保健体育では、プールの授業が始まりました。

部活動壮行会がありました

画像1
本日、部活動壮行会がありました。午後の暑い中、総体に向けて各部熱い抱負を語っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29