1年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組は 理科の授業でした。

物質の特徴について 学習していました。

特に 今回は 「密度」について 調べていました。

1年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組は 国語の授業でした。

漢字の成り立ちを 前半で学習して

後半は スピーチを行いました。

1年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組は 社会科地理的分野の学習でした。

都道府県と県庁所在地を 調べていました。

位置もわかるように 白地図を 活用していました。

1年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組は 英語の授業でした。

スクリーンの 動画を観て 

英語で 声を出し 読んでいました。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 6月1日 木曜日 2時間目 1年生の授業の様子です。

今日から 6月です。 明日からの 台風も心配ですが 今のところは

気持ちよく晴れています。

1年1組は 数学の授業でした。 正負の数を学習していました。

逆数の 問題を 解いていました。

今日のF組

画像1 画像1
社会の時間は、地図記号を学習しました。

苦手な生徒は、タブレットに写された黒板の情報を写字したり、得意な生徒から教えてもらったりしました。

それぞれのがんばりと、教えあう優しさが見られます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 PTA役員会 運営委員会
6/7 合同引き取り訓練