山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

11月15日(火) 3年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、粘土を使って、自分がイメージした 町、公園、遊園地等を製作しています。久しぶりに使う粘土の感触を楽しみながら取り組んでいました。

11月15日(火) 4年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養士の松本先生の指導で、[食事から出るごみをへらそう] について学習しました。
日本の食品ロスの現状を知ったり、世界の食料不足の動画を視聴したりしました。その後、食品ロスを減らすために自分ができることを考え、グループで話し合い発表しました。
これまでごみについて学習をしてきたので、食品をごみにしてしまわないためにどうすればよいか、子供たちは真剣に考えていました。

11月14日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳・しおラーメン・こんさいチップス」です。

11月14日(月) 校内研究全体会

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちの下校後、先生方は、研究会です。
4年生の授業について、協議しました。
早稲田大学の藤井千春先生をお招きし、 主体的、対話的深い学びの授業づくりについてもご指導いただきました。

1日、ありがとうございました。

11月14日(月) 4年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内研究の提案授業です。4年生は、これまで、ごみについて学習し、ごみを減らすために何ができるのか、考えを伝え合いました。
子供たちは友達の話をよく聞き、自分が考えたことだけでなく、さらに取組たいことも考えることができました。
この学習を通して学んだことを、実践したり発信したりしてください。

11月14日(月) 6年道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会話のゆくえ、SNSのやりとりについて、ここがおかしい、改善したいことについて資料をもとに話し合っています。
子供たちが、自分の生活経験と比べながら思いを
語っています。
これは良くない という意見がたくさん出ましたが、絵文字の使い方一つとっても受け手によっては、感じ方が違うということを学びました。
家でもぜひ話題にしてください。

11月14日(月) つくし級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時つくし級は、体育です。
準備体操のあと、走る、くまあるき、ぞうきんがけをして、体をバランスよく使う運動をしました。最後まで頑張った人に拍手するなど良い雰囲気です。
平均台や跳び箱を使った運動にもチャレンジしました。

11月11日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「牛乳・やきとりどん うめふうみ・とうふのチゲじる」です。

11月11日(金) 昼休み なかよし班で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月25日に行われる児童会行事「花咲けなかよし祭」の準備のためになかよし班で集まりました。
 代表委員会でどんな店を出したいか、各学年の意見を話し合いました。各班の店については、それをもとに6年生で調整して決めました。
 今日は、店の内容や役割分担について、6年生が班の人に説明しました。特に変更がなかった班は、早速準備に取りかかりました。

 班のみんなで協力して、楽しい店ができるとよいですね。6年生を中心に頑張りましょう。

11月11日(金) 2年生活

 どんぐり拾いで集めたどんぐりや落ち葉などを使って、製作しています。人形、やじろべ、こま、めいろ、かざりなど自分が作りたいものを決めて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 1年図工

 1年生は、図工で「ひらひらゆれて」の学習です。風に揺れる飾り作りです。すずらんテープを1本、2本と付けていき、揺れる様子を楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳・ナン・なすのキーマカレー・あおなのソテー」です。

11月10日(木) 5年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
分数のひき算、分母の違う帯分数の計算のしかたの学習です。仮分数に直して計算する、帯分数のままで通分して計算するなど、みんなで計算のしかたを確認しながら進めています。

11月10日(木) 朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは、登校するとすぐにパンジーの水やりをしています。
これからも続けられるとよいですね。

11月9日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳・カレーピラフ・はないっぱいとうにゅうスープ・はちみつレモンゼリー」です。
スープに入っている人参は、花びらの形で、目も楽しませていますね。
 

11月9日(水) 花いっぱい運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みにパンジーの花植えを行いました。
風もなく、穏やかな日和です。環境美化委員会の司会のもと、はじめの会が行われ、育成会の会長よりごあいさついただきました。その後、ペア学年に分かれて、花植えを行いました。
一人一鉢、卒業式にきれいな花を飾れるように育てて行きます。
PTA環境整備委員の方に準備や片付けのご協力いただきました。ありがとうございました。

11月9日(水) 学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度3回目の学校運営協議会を行いました。学校より、9、10月の教育活動、学校生活の様子、全国学力学習状況調査について報告しました。また、地域との連携についての協議や情報交換をしました。
給食を試食していただいた後、花いっぱい運動の様子をご覧いただきました。

11月9日(水) 交通安全対策協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
10時より交通対策協議会を行いました。
通学路の危険箇所のアンケートをPTA校外成人保健委員さんに行ったものや教職員からのものをまとめ、対策について検討しました。
自治会長、PTA本部役員をはじめ小田原市学校安全課、地域安全課、道路整備課、小田原警察署交通課の方々にもご出席いただきました。ありがとうございました。

11月8日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳・ごはん・とりにくのうめおろしソース・しおにくじゃが」です。
 

11月8日(火) 4年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ごんぎつね」の学習です。最後のクライマックスの場面、兵十に撃たれたときのごんの気持ちを読み取っていました。
これまでの学習をつなげて考えた意見が聞かれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

図書館便り