龍安寺

画像1
画像2
画像3
3ヶ所目は、龍安寺。新緑が美しい中、石庭を見学しました。

金閣寺

画像1
画像2
2ヶ所目は、金閣寺。さすが、金色に輝いて美しいです。みんな夢中で写真を撮っていました。

北野天満宮

画像1
1か所目の見学地は、北野天満宮です。ガイドさんの説明を聞いた後は、班行動になります。みんな、お守りを買って、お参りをするようです。9時で、すでに、ものすごい見学者で、溢れかえっています。

出発

画像1
バスに乗り込んで、3日目のスタートです。

朝食

画像1
画像2
今日の朝食です。

朝の放送

画像1
今日も、6時30分の朝の放送から始まりました。今朝の、オープニングの音楽は、ラジオ体操の歌でした。

無題

画像1
 

5月20日 修学旅行最終日

今日は、曇り空の京都です。いよいよ、最後の一日です。

班長、室長会議

画像1
画像2
今日も、21時20分から、班長、室長会議が行われています。今日の反省と明日の予定や動きの確認。そして、添乗員さんから、明日の荷物発送についての説明と今夜中にやっておくことの連絡もありました。いよいよ明日は最終日。最後の一日を大切に、充実した一日にしたいですね。

夕食

画像1
画像2
今日の夕食です。これに、あと、汁物が付きます。みんな、お腹がすいて、待ちきれません。

帰着

画像1
画像2
画像3
班ごとに、続々と帰着して、チェックを受けています。一日中、京都の町中を歩き回って、やっと旅館に戻って来ました。中には、午後から、伏見稲荷まで往復歩いて、疲れ果てて帰って来た班もありました。お疲れさまでした。明日の朝、宅急便で送る荷物の準備についての説明を聞き、部屋に上がって行きます。

昼食

画像1
画像2
画像3
班ごとに、清水坂のお店で昼食をとります。メニューは、カレー。食事が終わった班から、再び見学に出かけます。幸い、薄曇りになりましたが、暑いです。みんな、あと半日、気をつけて見学してきてください。

出発

画像1
画像2
旅館のスタッフの皆さんも、見送ってくれます。

班別自主見学に出発

画像1
画像2
画像3
担任の先生の出発チェックを受け、スマホや地図を受け取り、玄関で写真を撮って、出発です。

朝食

画像1
画像2
今日の朝食です。

生徒起床

画像1
画像2
6時30分起床時間の館内放送から一日が始まります。先生方が各部屋を回って全員の体温チェックもしています。7時の朝食までに布団を片付けたり、荷物の整理、出発の準備をします。

5月19日 修学旅行 2日目

画像1
画像2
画像3
京都は朝から快晴。とても気持ちのよい朝です。今日も暑くなりそうです。早朝の知恩院と朝日が当たる旅館です。

班長、室長会議

画像1
画像2
21時20分から、班長、室長会議が行われています。この後、21時45分からの部屋会議で室長が内容を伝えます。班長、室長会議では、添乗員さんから、明日の班別自主見学の際に使うスマートフォンについての説明もありました。明日の班別自主見学については、班長を 中心に、自分たちで頑張って行動してもらいます。気を付けて、全員無事に見学をして、戻って来るのを待っています。

夕食

画像1
画像2
夕食の時間になりました。部屋ごとの食事です。

旅館

画像1
画像2
画像3
旅館側から知恩院の山門が見えます。最後の写真は、知恩院側から見える旅館です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り