白鴎中学校の様子を紹介しています。

12月5日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、豚肉丼、もやしのごま炒めです。豚肉丼、素直に美味しかったです。星3つ!!

中学生の主張発表

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日の土曜日に生涯学習センターけやきで、市内全ての学校が参加した「中学生の主張発表」がありました。本校の代表で発表した生徒は、海洋プラスチックの問題を取り上げ、環境問題について立派に主張発表しました。この他に2名も入選となり、最後に市長と記念撮影しました。(1名は、都合で欠席でした。)

楽しい昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月に入り徐々に寒くなってきましたが、本校の昼休みのグラウンドは、多くの生徒で盛り上がっています。写真に写ってはいませんが、サッカーをやっているグループは、大変盛り上がっていました。きっと、スペイン戦の影響かな!ワールドカップ日本代表、白鴎中生徒も元気にしてくれました、ありがとう、おめでとうニッポン!廊下で会話を楽しむ生徒もパチリしました。

12月2日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ご飯、鶏肉のバーベキューソースがけ、高野豆腐の煮物、りんごヨーグルトです。今日の給食は、鶏肉あり、ご飯あり、ヨーグルトありで盛りだくさんでした。

12月1日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、塩コーンラーメン・いかのケッチャップあんかけ・牛乳でした。コーンや野菜たっぷりなさっぱりとしたラーメンでした。また、いかのケチャップあんかけはケチャップの味がいかとよく合って、美味しかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

進路便り