白鴎中学校の様子を紹介しています。

松の葉絨毯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日の朝、学校に来ると正門前が松の葉でビッシリ!夜からの強風でこんな状態に!急いで職員とお手伝いの生徒で綺麗にしました。手伝ってくれた人、ありがとうございました。それにしても、強風の後は、毎回こうなるんですよね〜〜困ったもんだ!

12月13日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ロールパン、鶏肉のデミグラスソースがけ、ベーコンポテトです。鶏肉をパンに挟んで食べました。なかなかボリューミーで美味しかったです。

掲示物あれこれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎2階に大きなクリスマスツリー出現。5組のみんなが貼り絵で作ってくれました。すごく綺麗で心がほっこりします。他にも「あったかことば」や1年生の「職業調べ新聞」なども掲示されています。面談でお越しの際は是非ご覧になってください。

12月12日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、鮭のワイン焼き、豚汁です。豚汁、寒い日にはこれに限りますね〜!美味しかった!

美術部壁画

画像1 画像1
画像2 画像2
美術部のみんなが、壁画作製に取り組んでいます。テーマは「童話」。完成まではもう少し時間がかかりますが、この場所にいると心がウキウキしてきました。完成が楽しみです。美術部のみんな、頑張ってね!

1、2年生面談スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から1、2年生の三者面談がスタートしました。これまでの生活面や学習面を振り返り、今後の成長のきっかけとしてください。

12月9日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ポークカレーライス、ポテトとコーンのソテーです。カレーライス、美味しいですね!レトルトにして売ったら結構な人気商品になるかも!

12月8日の給食

画像1 画像1
メニューは、牛乳、かき卵風うどん、大根と揚げボールの煮物です。寒くなってきました。冬は温かい麺類がいいですね!

授業あれこれ

画像1 画像1
画像2 画像2
数学の問題に先生に質問しながら挑戦する生徒。国語で登場人物の心情について自らの考えをまとめている生徒。みんな頑張っています。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生で薬物乱用防止教室がありました。本校の学校薬剤師の先生に講師をお願いして、薬物の種類や怖さについて学びました。みんな真剣に聞いており、薬物の怖さを知ることができたようです。

高校他校種訪問

画像1 画像1
本日、近隣の高校の新採用の先生が来校されました。目的は、新採用研修の他校種訪問。中学生の授業を参観したり、教頭先生から指導を受けたりして研修を受けていました。頑張ってください。

12月7日の給食

画像1 画像1
メニューは、牛乳、ご飯、鰆の香り揚げ、小田原野菜の煮物、わかめふりかけです。鰆の香り揚げは、新メニューです。ボリュームがあって美味しかったです。

12月6日の給食

画像1 画像1
本日の給食のメニューはチーズ入りささ身フライ、ツイストマカロニのトマト煮、米粉パン、牛乳でした。チーズ入りささ身フライがありボリュームある給食でした。

授業あれこれ

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎内を歩いていると、我が青春時代に聴いたユーミンの曲が聞こえてきました。何と音楽の授業でユーミンの「やさしさに包まれたなら」を生徒が歌っていました。音楽の教科書に載ってるなんて・・・!えっ!ユーミン知らないって!?松任谷由実、有名な歌手ですよー♪私の青春時代の!ということは、かなり古い・・。

12月5日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、豚肉丼、もやしのごま炒めです。豚肉丼、素直に美味しかったです。星3つ!!

中学生の主張発表

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日の土曜日に生涯学習センターけやきで、市内全ての学校が参加した「中学生の主張発表」がありました。本校の代表で発表した生徒は、海洋プラスチックの問題を取り上げ、環境問題について立派に主張発表しました。この他に2名も入選となり、最後に市長と記念撮影しました。(1名は、都合で欠席でした。)

楽しい昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月に入り徐々に寒くなってきましたが、本校の昼休みのグラウンドは、多くの生徒で盛り上がっています。写真に写ってはいませんが、サッカーをやっているグループは、大変盛り上がっていました。きっと、スペイン戦の影響かな!ワールドカップ日本代表、白鴎中生徒も元気にしてくれました、ありがとう、おめでとうニッポン!廊下で会話を楽しむ生徒もパチリしました。

12月2日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ご飯、鶏肉のバーベキューソースがけ、高野豆腐の煮物、りんごヨーグルトです。今日の給食は、鶏肉あり、ご飯あり、ヨーグルトありで盛りだくさんでした。

12月1日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、塩コーンラーメン・いかのケッチャップあんかけ・牛乳でした。コーンや野菜たっぷりなさっぱりとしたラーメンでした。また、いかのケチャップあんかけはケチャップの味がいかとよく合って、美味しかったです。

県大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
男女のバレーボール部が12月の県大会に向けて練習に熱が入っています。県で白鴎旋風を巻き起こしてください!頑張れ〜!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

進路便り