3年生授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組は 英語の授業でした。

今週末に行うスピーチ原稿を クロームブックを使い 作っていました。

テーマは 「平和」についてです。

現在も平和について 心配なことは たくさんあります。

自分の思いを 伝えることができると良いですね。

3年生授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組は 英語Bの授業でした。

単元のまとめの プリントに取り組んでいました。

誰一人 話している生徒は いませんでした。

集中して 取り組んでいました。

3年生授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組は 国語の授業でした。

俳句を 作っていました。

資料集や クロームブックを使い 俳句の決まりや 季語について調べていました。

秋にふさわしい 俳句ができると良いですね。

3年生授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組は 音楽の授業でした。

合唱コンクールに向けて パート練習に 取り組んでいました。

音程を 一人ひとりがとれることが まずは大切ですね。

しっかりとパート練習を頑張っていきましょう。

3年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 9月26日 月曜日 1時間目 3年生授業の様子です。

3年1組は 社会科公民的分野の授業でした。

税金の使い方について この後 ディスカッションをします。

社会的事象について 多面的・多角的に捉え 自分の考えを話せるよう

頑張っていきましょう。

F組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 9月26日 月曜日 1時間目 F組の様子です。

技術室で 木材加工に取り組んでいました。

ペン立てを作っています。  釘がまっすぐ打ち込めず 苦戦をしている人もいました。

頑張ってください。

9月22日給食メニュー

画像1 画像1
9月22日の給食のメニューは
牛乳
はんぺんのてんぷら
ほうとううどん
でした。

はんぺんの弾力、うどんにコシがあって美味しかったです!
涼しくなってきたので、温かいスープで温まりました。

1年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組は 英語Bの授業でした。

単語当てビンゴをしていました。

明るく楽しく 取り組んでいました。

知らなければならない 単語もどんどん増えてきます。

頑張ってください。

1年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組は 社会科歴史的分野の学習でした。

中国の 前漢・後漢について 日本との関係や影響など

詳しく 学んでいました。

日本の成り立ちにも関係することなので 丁寧に授業が行われていました。

1年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組は 美術の授業でした。

「文字をデザインしよう」というテーマで  一生懸命取り組んでいました。

あと少しで 完成のようです。 

学習発表会で展示するのでしょうか。

1年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組は 家庭科の授業でした。

今日は、特別に 学校栄養士さんが 10月の!!My弁当の日に向けた お弁当作りの授業をしてくれました。

二日間にわたり 5クラスで授業をする予定です。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 9月22日 木曜日 1時間目 1年生の授業の様子です。

1年1組は 英語の授業でした。

クロームブックを使い 英語で クイズの 問いと答えを 自分で作る学習をしていました。

答えの最後には 写真も 提示するような工夫もしていました。

楽しく 取り組んでいました。 

9月21日給食メニュー

画像1 画像1
9月21日の給食のメニュー
牛乳
麦入りご飯
スタミナ丼
豆腐の味噌汁
でした。

お肉の食感ときのこの食感がほどよく合って美味しかったです。

美術部 作品

画像1 画像1
画像2 画像2
美術室前の壁には 美術部が 描いた 絵が掲示してありました。

どの作品も 完成度が高く 見ていて 楽しいです。

学習発表会では どのような作品が完成するのでしょうか。

今から楽しみです。

2年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年5組は 理科の授業でした。

このクラスも テストが返却され 確認をしていました。

今日で テストが 全教科 返却となります。

2年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組は 国語の授業でした。

テストが返却され 

このクラスも 見直しをしていました。

黙々と 取り組んでいました。

2年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組は 英語の授業でした。

テスト返却するときの 注意事項を説明していました。

この後 テストが返却されました。

満足いく結果だと良いです。

2年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組は 数学の授業でした。

テストが返却され 見直しをしていました。

振り返りを提出するようです。

間違った問題等 復習してくださいね。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 9月21日 水曜日 2時間目 2年生の授業の様子です。

2年1組は 美術の授業でした。

小グループで  観賞する絵をみて 気づいたことを話していました。

クロームブックを上手に活用しています。

9月20日給食メニュー

画像1 画像1
9月20日の給食のメニューは
牛乳
エビカツバーガー
夏野菜のスープ
でした。

エビカツのエビがぷりぷりしていました。
スープにはかぼちゃが入っていて、とても甘かったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 新入生児童対象説明会
3/16 給食終了

お知らせ

学校便り

保健便り

進路通信