図書室だより 〜その4〜

こんにちは。白山中学校司書の比企です。
猛暑の夏休みも台風の連休もあっという間に過ぎ去り、いよいよ秋が本格的に近づいてきました。図書室もようやく涼しくなりますので、ゆっくり本を読めるようになりますね。

図書室の廊下に掲示していた映画広告は、現在も続くコロナ感染症の状況を鑑みて一度撤去をいたしました。現在は読売中高生新聞の中から皆さんが興味を持ってもらえそうな記事を図書委員が選び、それを貼り出しています。委員それぞれ、目の付け所が異なるところが実に面白い!ということで、廊下を通る際にはぜひチェックをしてみてくださいね。

今月の新着本の中に「チ。―地球の運動について―」(魚豊 著・小学館 全8巻)というコミックがあります。「第26回手塚治虫文化賞」の大賞ほか数々の賞を受賞した作品で、白山中でも購入のリクエストが寄せられていました。天動説を信仰する15世紀のヨーロッパを舞台に、命をかけて地動説を証明しようとする人々の人生が描かれたものですが、過酷な運命と知りつつ自身の信念を貫き通す登場人物たちの姿に、コミックの域を超えた壮絶さが感じられます。物語はフィクションとのことですが、自由な思想の発言が禁忌とされていた時代は、どれほど生きづらかったことでしょう。

来月は図書委員おすすめ本コーナーが一新します。ぜひ図書室へ!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて

9月12日(月)に小田原市教育委員会からの「新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて」の文書を、さくら連絡網にて送信いたしました。(配付文書参照)

厚生労働省からの通知により、9月7日から患者の療養期間が10日間から7日間に見直されました。詳細については、配付文書をご覧ください。引き続き、感染症対策にご理解とご協力をお願いします。

あいさつ運動がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日にあいさつ運動がありました。
生徒会本部役員と各学年委員が中心となり、保護者の方と協力して行いました。

来週には第2回定期テストがあります。
テストに向けてしっかりと準備をしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 部活動休養日
3/14 新入生体験入学
3/15 専門委員会
3/16 部活動 放課後なし
3/17 給食終了