授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が入学して1週間が経ちました。学級での役割や目標決めもひと段落し、給食や清掃、授業が始まりました。

対面式や学年集会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
7日(木)の1時間目に1年生の生徒会入会式、部活動紹介、1年生と2、3年生の対面式が教室と体育館でクロームブックを使いリモートで行われました。
3時間目には体育館で3年生の学年集会が行われ、各クラスの抱負や学年紹介の自己紹介などが行われました。

入学式がありました。

画像1 画像1
6日(水)午後に入学式がありました。
新たに184名の1年生を迎えました。
新型コロナウイルス感染症対策として、消毒やマスク着用、座席の間隔を取り、時間を短縮して行いました。

着任式、始業式がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は着任式と始業式がありました。
着任式では、新しい先生方を迎えました。
始業式では、校長先生より「自ら考えて行動すること」、
「夢や希望、目標を持つこと」、「自分や仲間を大切にすること」
の3つを意識して学校生活を送るようにと話がありました。
これから1年間新しい仲間とともに意識して生活していきましょう。

令和4年度が始まりました

画像1 画像1
4月1日(金)新しく白山中学校に着任された先生をお迎えし、令和4年度がスタートしました。

現在、5日(火)の始業式(2、3年生)、6日(水)の入学式に向けて様々な準備をすすめています。新学期、皆さんとの新たな出会いとスタートをとても楽しみにしています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 部活動休養日
3/14 新入生体験入学
3/15 専門委員会