卒業を祝う会

最後は青ブロックです。1、2年生全員によるダンスが披露されました。全員で踊るダンスは、迫力がありました。2ブロックの発表が終わると、3年生から、お礼の歌の披露がありました。その後、1、2年生から卒業生に対するお祝いの言葉、3年生から在校生に対するお礼の言葉があり、とても充実した卒業を祝う会となりました。
画像1
画像2
画像3

卒業を祝う会

2ブロックが終わったところで、1、2年生は入れ替えです。教室にいるクラスは、リモートで見ています。次は、緑ブロックのクイズが行われました。
画像1
画像2

卒業を祝う会

次は黄色ブロックです。クイズに続いて、ジェスチャーゲームが行われました。それぞれのブロックが工夫を凝らし、会場は大変盛り上がりました。2ブロックが終わったところで、3年生から、お礼の歌「そよぐ風の中で」が披露されました。
画像1
画像2
画像3

3月2日(金)卒業祝う会

本日4校時に、卒業を祝う会が体育館で行われました。本来なら全校生徒が一堂に会するのですが、コロナ禍が続いているため、運動会の時のブロック、2ブロックずつが体育館に入場しての実施となりました。赤ブロックから開始です。四択のクイズが行われました。
画像1
画像2
画像3

職業人講話

いつもの教科の授業とは異なるので、生徒のみんなはまた違った興味を持って、一生懸命にメモを取りながら聴いていました。講師の皆様方、お忙しい中に時間を作っていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

職業人講話

獣医さんが実際に盲導犬を連れてきてくださいました。聴診器で心臓の音も聴かせてもらったようです。それぞれのグループで具体的なお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

3月1日(水)1年職業人講話

本日午後、1学年で「職業人講話」を実施しました。いろいろな職業の方々を講師に招き、8グループに分かれてお話を聞きました。直接いろいろな職業の方からのお話をお聴きするので、生徒のみんなは緊張気味に、真剣にお話を聴いていました。
画像1
画像2
画像3

3月1日(水)オンライン・ミーティング

朝7時30分から1年生9名が、ネイティブの人たちとのオンライン・ミーティングを行いました。当初、アメリカの姉妹都市チュラ・ビスタの中学生とのオンラインによる交流が計画されていましたが、いつも酒匂中に教えに来ているALTのジェレミーではない、ネイティブの先生とのオンライン・ミーティングを行うことになりました。以前、授業で実施した「小田原について英語で紹介する」という内容について9人の1年生が、実際にネイティブの先生たちとオンラインでやりとりをしました。初めてのこころみだったので、緊張していたようですが、自分の英語でネイティブの人たちと実際のコミュニケーションを取ることが出来て、とてもいい経験ができ、自信になったと思います。ますます英語の学習に意欲的に取り組んで欲しいです。
画像1
画像2
画像3

PTA花植係の活動

少しずつ春らしくなってきていますが、きれいな花が咲いているのを見ると、心がほっとして、暖かくなりますね。花植係の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2月22日(水)PTA花植係の活動

PTA花植係のみなさんが、たくさんの花を植えてくださいました。冬の間、すこし寂しくなっていた花壇に、かわいい花やきれいな花をたくさん植えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

開校75周年記念植樹

植樹とベンチの設置が終了後、植樹をした木の前で、同窓会の入会式を行いました。最後に、全員で記念写真を撮影して、終了しました。同窓会の山本会長、堀内副会長、神副会長の皆様、本当にありがとうございました。河津ザクラは、すでに少し、つぼみが膨らみかけています。今回植樹した桜が、美しい花を咲かせるのが、今からとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

開校75周年記念植樹

植樹と同時にヒノキのベンチを8脚、設置しました。業者の皆さんが、植樹やベンチの設置の準備をいろいろとしておいてくださったので、生徒たちは、ベンチの座板と脚の接合と防腐剤を塗布しました。
画像1
画像2
画像3

2月22日(水)開校75周年記念植樹

酒匂中学校開校75周年記念植樹を同窓会の役員の皆さんと行いました。酒匂中のシンボルとも言える松林がマツクイムシの影響で大量に枯れてしまい、倒木の危険があるとのことで、昨年100本以上の松を小田原市が伐採しました。かなりの松が伐採されたので、日当たりは大変良くなり、海もとてもよく見えるようになりました。しかし殺風景になってしまったので、同窓会が、開校75周年記念植樹として、桜の木と常緑樹の木を植樹してくださることになりました。河津ザクラとソメイヨシノを2本ずつと、スダジイとクロガネモチを4本ずつ3年生が植樹しました。
画像1
画像2
画像3

2月22日(水)あいさつ運動

今回の第4回定期テスト期間にも、PTAのあいさつ係の皆さんが、あいさつ運動に参加してくださいました。テスト当日の朝なので、少し緊張気味の表情で挨拶をする生徒もいました。
画像1
画像2

パラサイクリスト講演会

最後に、生徒全員に、北京パラオリンピックの金・銀・銅メダルを触らせてくださいました。みんな緊張しながらも、メダルに手を触れたり、メダルの説明を聴いていました。貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

パラサイクリスト講演会

実際に生徒の前で、石井さんの自転車で実演もしてくださいました。さらに、生徒にも自転車を体験させてくださいました。なかなかバランスをとるのが、難しかったようです。
画像1
画像2
画像3

パラサイクリスト講演会

生徒の皆さんに、石井さんの体験から、たくさんのメッセージをいただきました。
画像1
画像2

2月21日(火)著名なアスリート派遣事業

3年生対象に、パラサイクリストの石井雅史氏の講演会を実施しました。石井氏は、北京パラオリンピックで金・銀・銅メダルを獲得、ロンドンパラオリンピックとリオパラオリンピックにも出場しました。柳澤洋介氏との対談の形式で講演会は行われました。
画像1
画像2
画像3

2月20日(月)正面玄関

週末から春の暖かい陽気が続いていますが、正面玄関のお花も彩りが鮮やかになってきました。春は確実に、すぐそこまで来ています。美術部員が毎月描いてくれているお迎え黒板のチョークアートも、春です。
画像1
画像2

2月20日(月)薬物乱用防止講演会

本日3校時に、小田原市保健福祉事務所から、後藤様、田中様を講師に迎え、3年生対象に薬物乱用防止講演会が行われています。薬物の恐ろしさや危険を再確認して、絶対に関わることがないようにしていきましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 卒業を祝う会
3/3 各種委員会
卒業式予行
3/6 中央委員会
3/7 3年通知票・連絡票配付・相談日
3/8 卒業式

お知らせ

学校便り