感嘆符 国府津中図書室だより5月号

ホームページアップが遅くなってしまいましたが、国府津中図書室だよりの5月号を掲載いたします。


国府津中図書室だより5月号

5月28日 運動会 綱引き

画像1
画像2
画像3
ホームページアップが遅くなりました。
綱引きは学年別ですが、各学年の様子を載せました。
力みなぎる種目でした。

5月28日 運動会 大縄3年

画像1
画像2
ホームページアップが遅くなりました。
3年生の大縄とびです。

5月28日 運動会 ムカデ競争 3年

画像1
画像2
画像3
ホームページアップが遅くなりました。
3年生のムカデ競争です。
女子1周、男子1周でした。
こんな大人数が息を合わせて走る姿を見て感動しました。

5月28日 運動会 大縄2年

画像1
画像2
ホームページアップが遅くなりました。
2年生の大縄跳びです。

5月28日 運動会 ムカデ競争2年

画像1
画像2
画像3
ホームページアップが遅くなりました。
2年生ムカデ競争の様子です。
足が揃っています。

5月28日 運動会 大縄1年

画像1
画像2
画像3
ホームページアップが遅くなってしまいました。
1年生の大縄の様子です。
いいカメラで撮った写真をいただきました。
みんな高くジャンプしていますね。

5月28日 運動会 ムカデ競争1年

画像1
画像2
画像3
ホームページアップが遅くなってしまいました。
1年生のムカデ競争の様子です。

今日の給食 6月1日(水)

画像1
今日の献立は、牛乳、カレーうどん、ポテトのごまだれでした。
神奈川県産は牛乳です。小田原産は玉ねぎです。
カレーうどんの汁は、辛みがあって具沢山でした。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

重要 5月31日(火)の連絡

月別予定でも書かれていますが、31日は給食がありません。
お弁当持参となっています。

5月28日(土)運動会 3年ソーラン

画像1
3年生のソーランを上から撮影しました。
間近で見るとすごい迫力でした。

5月28日(土)運動会

画像1
画像2
画像3
5月28日(土)運動会を開催しました。
ご家族の参加は2名までという制限を設けさせていただきました。
ご協力いただき感謝いたします。

写真は、開会式、ラジオ体操の様子です。

5月28日 運動会

本日、予定通り実施いたします。

健康観察票のご提出をお願いします。
再入場される場合には、受付で新たな健康観察業をお渡しします。

5月26日(木)運動会練習

画像1
画像2
画像3
今日の運動会練習は、学年ごとに行いました。
写真上は1年生のムカデ練習です。
写真中は2年生の大縄跳びです。
写真下は2年生学年練習と同時間に体育館でソーランの練習をしていた
3年生です。
金曜日は雨が降りそうですが、土曜日は晴れそうです。


今日の給食 5月26日(木)

画像1
今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、ぶたキムチ、ワンタンスープでした。
神奈川県産は牛乳、ごはん、ぶた肉、小松菜、キャベツです。小田原産は葉ねぎです。
運動会練習で疲れた体に、スタミナ満点のぶたキムチが効きました。
献立表を見ると「主に体の調子を整える食品」が10品目で、5月では最多でした。
食後、若干ですが体の調子が良くなったような気がしました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 5月31日(火)〜6月3日(金)

5月31日(火) H M 火6 金5 金6
         ・運動会片付け ・給食、清掃あり

6月 1日(水) 1 2 3 4 5 総合
         ・給食、清掃あり
         ・夏服着用(〜9/30)

6月 2日(木) 1 2 3 4 5 6(2年 総合)
・給食、清掃あり ・歯科検診(全学年)


6月 3日(金) 2 3 4 5 
         ・給食、清掃あり
         ・完全下校

5月25日(水)運動会練習2

画像1
画像2
画像3
予行練習の様子第2弾です。
運動会成功には、競技の勝利だけでなく、係の仕事や自分の役割、応援席の様子など、すべてを含めて自分たちの力で作り上げられるか!です。
各ブロック競うわけではありますが、全校で一つのものを作り上げていきたいですね。


5月25日(水)運動会予行練習1

画像1
画像2
画像3
今日は、運動会予行練習でした。
天気がよく、本番に向けて動きの確認をしました。

今日の給食 5月25日(水)

画像1
今日の献立は、牛乳、みそラーメン、春巻きでした。
神奈川県産は牛乳、キャベツです。小田原産は、葉ねぎ、なるとです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

5月24日(火)5校時 運動会全体練習

画像1画像2画像3
今日の5校時は運動会全体練習でした。
ブロック種目の練習をしていました。
写真左は玉入れの説明です。
担当の先生が「先生には当てないようにね。」と言っていました。
写真中央は8の字縄跳びです。
写真右は水運びです。

明日、26日は予行練習の予定です。
8:30に応援席に椅子をもって集合となっています。
日差しが強いので帽子などがあるとよいと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31