酒匂の自然 アジサイ

画像1
画像2
画像3
酒匂中で見られる自然を紹介します。梅雨時のアジサイは、とてもきれいです。敷地内のあちこちで、美しいアジサイの花が見られます。

三者面談

画像1
画像2
13日(火)から、三者面談が行われています。今回も、パーテーションを挟んでの面談になっています。生徒のみんなは順番が来ると、緊張した面持ちで、教室に入って行きます。

中体連総合体育大会 男子バスケットボール部

 小田原・足柄下地区中学校体育連盟総合体育大会が始まっています。各部活動の活躍ぶりの一部を紹介します。男子バスケットボール部。
画像1
画像2
画像3

中体連総合体育大会 女子バスケットボール部

 小田原・足柄下地区中学校体育連盟総合体育大会が始まっています。各部活動の活躍ぶりの一部を紹介します。女子バスケットボール部。
画像1
画像2
画像3

中体連総合体育大会 女子バレーボール部

 小田原・足柄下地区中学校体育連盟総合体育大会が始まっています。各部活動の活躍ぶりの一部を紹介します。女子バレーボール部。
画像1
画像2
画像3

中体連総合体育大会 女子ソフトテニス部

  小田原・足柄下地区中学校体育連盟総合体育大会が始まっています。各部活動の活躍ぶりの一部を紹介します。女子ソフトテニス部。
画像1
画像2
画像3

中体連総合体育大会 剣道部

 小田原・足柄下地区中学校体育連盟総合体育大会が始まっています。各部活動の活躍ぶりの一部を紹介します。剣道部。
画像1
画像2
画像3

中体連総合体育大会 野球部

 小田原・足柄下地区中学校体育連盟総合体育大会が始まっています。各部活動の活躍ぶりの一部を紹介します。野球部。
画像1
画像2
画像3

中体連総合体育大会 サッカー部

 小田原・足柄下地区中学校体育連盟総合体育大会が始まっています。各部活動の活躍ぶりの一部を紹介します。サッカー部。
画像1
画像2
画像3

7月7日 修学旅行説明会

画像1
画像2
画像3
6校時に修学旅行説明会が実施されています。社会情勢を考慮し、学校として、実施についての判断基準等について校長から話がありました。その後、学年から、実施できた場合のいろいろな説明が行われています。

酒匂幼稚園から七夕飾り

画像1
画像2
画像3
7月2日(金)に、酒匂幼稚園から七夕飾りを頂きました。先日、酒匂中から切って持ち帰った笹竹に、園児の皆さんがとてもきれいに、そして素敵に飾りつけをして、届けてくれました。正面玄関に飾ってあります。

ボッチャ交流 2

 開会式に続いて、お互いのコミュニケーションを深めるために、フラフープリレーを行います。生徒たちは、輪になって手をつないだまま、フラフープを送っていきます。見本として、先生たちが実演しました。その後、実際に生徒たちが行います。心も体もほぐれてきたら、準備OK。いよいよボッチャの対戦です。さぁ、頑張って!
画像1
画像2
画像3

7月2日(金) ボッチャ交流

 さかわ級のみんなが雨の中、白鴎中へ出かけて行き、ボッチャ交流を行いました。まず始めに開会式を行い、交流会の流れを確認した後、お互いの学校紹介を行いました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式
4/6 入学式 2年生身体測定

お知らせ

学校便り