2月3日(木) 喫煙防止講演会

 1年生を対象に、学校薬剤師の夏目 善文先生による喫煙防止講演会が実施されました。リモート形式で生徒たちは自分のクラスで視聴しました。数多くの写真を使い、視覚的にもとてもわかりやすく、受動喫煙等タバコの害についてのお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

新型コロナウイルス感染症拡大に関する教育長メッセージ

 小田原市のホームページ、教育長の部屋、まごころ通信の臨時号をご覧ください。

 小田原市教育委員会教育長の新型コロナウイルス感染症拡大に関するメッセージがあります。

 ここをクリックしてください → http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/educa...

教育委員会とフリースクール等による不登校相談会のお知らせ

小田原市教育委員会から、不登校相談会(オンライン)のお知らせが来ましたので、ご覧ください。

 ここをクリックしてください → 教育委員会とフリースクール等による不登校相談会のお知らせ

児童生徒が新型コロナウイルスに感染した場合の学級閉鎖等について(お知らせ)

 小田原市教育委員会からのお知らせを、配付しましたが、小田原市のホームページでもご覧になれます。

 小田原市のホームページ → ここをクリックしてください 
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/emergency/...

 学校のホームページにも掲載します → ここをクリックしてください →児童生徒が新型コロナウイルスに感染した場合の学級閉鎖等について(お知らせ)

1月14日(金)新型コロナウイルス感染症に係るご家庭における対応等について

本日、「新型コロナウイルス感染症に係るご家庭における対応等について」という小田原市教育委員会からの通知を配付しました。

 小田原市のホームページにも掲載されています。
→ https://www.city.odawara.kanagawa.jp/emergency/...

 酒匂中のホームページにも掲載しますので、ご確認ください。 
→ ここをクリックしてください 新型コロナウイルス感染症に係るご家庭における対応等について

1月13日(木) 防災訓練 3

訓練終了後、各教室に戻り、ヘルメットの装着の仕方やしまい方の確認を行い、クロームブックで反省を行いました。
画像1
画像2
画像3

1月13日(木) 防災訓練 2

地震発生後、大津波警報が発令されたら、4階よりさらに上の屋上に全員移動して避難しました。今日は、天気は良いのですが、冷たくて大変な強風が吹き付けていました。ヘルメットが飛ばされそうなくらいでした。屋上では、1年と2・3年生が離れて避難しています。あまりの風の強さに、海上は、全面的に白波が立っています。
画像1
画像2
画像3

1月13日(木) 防災訓練

本年度3回目の防災訓練が実施されました。今回は、「緊急地震速報、地震発生、大津波警報発令」という想定の訓練です。緊急地震速報が発令されたら、1年生は各教室内でヘルメットを着用。2年生は4階廊下西側に移動して避難、3年生は4階廊下東側の多目的ホール内に移動して避難です。
 今回は、昼休み中の抜き打ち訓練でした。グラウンド等校舎外で遊んでいた生徒、委員会活動で図書室や放送室にいた生徒、その他いろいろな状況の中での訓練となりました。
画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 全校集会 4

写真は、1年の学年主任とさかわ級の主任の先生がお話をしている様子です。
画像1
画像2

1月11日(火) 全校集会 3

校長先生の話に続いて、養護教諭の先生から、健康面について4つのお話がありました。
1健康観察 2手洗い 3換気 4マスク着用と密を避ける です。ウィズコロナ、感染症対策の日々が随分長期に渡って続いていますが、気を緩めること無く、これからも十分に注意して生活していきましょう。というお話がありました。
 続いて、各学年主任の先生方からのお話がありました。写真は、3年、2年の学年主任の先生です。
画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 全校集会 2

 今回も、どのクラスも集中して、スクリーン越しに先生方の話を聞いていました。写真は、3年、2年、1年のクラスの様子です。
画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 全校集会

 今日から1月の学校が始まりました。生徒のみんなの元気な声と笑顔が学校に戻ってきて、活気づいています。昔と違って初日から授業があり、給食もあります。1校時目は全校集会です。今回もリモートによる集会です。
 まず始めは校長先生のお話です。「生徒の皆さんにつけてほしい3つの力」というお話がありました。「自分の感情をコントロールする力」、「自分の行動がどのような結果になるか、考える力」、「まわりの人の気持ちを想像する力」です。今後生きていく間、必要な力、社会力を身につけて、毎日を生き生きと笑顔で過ごしましょう。というお話がありました。
画像1

1月7日(金) 雪 翌朝 2

 学校から見える山々も、うっすらと雪化粧をしています。真っ白な富士山は、とても美しいです。
画像1
画像2
画像3

1月7日(金) 雪 翌朝

朝、校舎から海を見ると、気嵐が見られました。今朝は、昨日の雪が残り、氷点下の冷え込みとなり、厳しい寒さの朝を迎えました。そのせいで海上では気嵐が見られ、幻想的な光景が見られました。今日は、朝から太陽の強い日差しを浴びて、一気に雪が溶けています。
画像1
画像2
画像3

1月6日(木) 降雪、積雪 2

激しい降り具合になり、一時は、見通しがあまり効かないほどの降りになりました。
画像1
画像2
画像3

1月6日(木) 降雪、積雪

 この冬初めての本格的な降雪と積雪になりました。朝からチラついていた雪が、午後には本格的な降り具合になりました。写真は午後3時頃で、横殴りに激しく降っているときの様子です。
 マツクイムシにより枯死した松を伐採したため、見通しが良くなり過ぎて寂しくなった松林に雪が積もっています。
画像1
画像2
画像3

令和4年(2022年) 1月5日

明けまして おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
新らしい年を迎え、学校の梅も咲き始めました。今はまだ静かな学校で、ひっそりと咲いているようですが、紅い梅の花が青空に映えています。
紅梅も、来週、元気な生徒の声が戻ってくるのを楽しみにしているようです。
画像1
画像2
画像3

12月24日(金) 全校集会 4

最後は養護教諭の先生からの話がありました。冬休み中の過ごし方や健康面、感染予防や感染症対策などについての話がありました。
画像1
画像2
画像3

12月24日(金) 全校集会 3

校長先生の話に続いて、生徒指導や生活についての話が、担当の先生からありました。
画像1
画像2

12月24日(金) 全校集会 2

リモートによる集会にも、だいぶ慣れてきました。各学年とも、みんな静かにスクリーンを見て、真剣に話を聴いていました。写真は、3年、2年、1年の教室の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式
4/6 入学式 2年生身体測定

お知らせ

学校便り