12月10日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、キンピラ丼、油揚げとワカメの味噌汁でした。キンピラ丼には、お肉に似た大豆ミートが入っていたので、ヘルシーに食べられました。味噌汁には、ワカメや豆腐など、具がたくさん入っていて、おいしかったです。

給食

 6年生の給食の様子です。給食の配膳を待っているときは、静かに本を読んでいます。食べ始めても、まだ黙食を続けているので静かです。量を増やしている子もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、酢鳥風煮、中華スープでした。酢鳥風煮は、鶏肉、ニンジン、タマネギ、ピーマン、ジャガイモなどに、甘酢がよく絡んでおいしかったです。スープには、ナルトやモヤシなどが入っていて、あっさり味でした。

ジャンプ!

 3年生のとび箱運動の授業です。開脚とびや台上前転、かかえこみ跳びなど、苦手な技に挑戦したり、できる技でさらに高く、きれいに跳ぼうとしたりしていました。手を付く位置やジャンプの強さをかえるなど、工夫して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、黒パン、豚肉のアップルソース、焼きそば風スパゲティでした。黒パンの甘味とアップルソースの酸味、焼きそば風のソース味が、どれも主張していて、おいしかったです。いろんな味を楽しめました。

アウトリーチ(芸術鑑賞会)

 今日は、全校で三の丸ホールに行き、ベイビーブー(5人組のコーラスグループ)の歌声を聞いてきました。「パプリカ」「めだかの学校」「ビリーブ」など、聞きなれた曲もあり、子どもたちは、リズムに乗って手拍子をしたり、一緒に歌ったりしていました。三の丸ホールも、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、プルコギ丼、切り干し大根でした。プルコギ丼は、朝鮮半島の代表的な肉料理の一つで、味はしょうゆベースの甘口でした。切り干し大根も油揚げなどが甘めで、おいしかったです。

思い浮んだことは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の廊下に、絵が掲示されています。本を読んだり、言葉を聞いたりして、その場面を想像しながら描きました。ブレーメンの音楽隊、野口英世、ハイジ、くまのプーさんなど、さまざまな場面が想像豊かに表現されています。

12月6日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、サンマーメン、ちくわのゆかり揚げでした。サンマーメンには、ニンジン、エリンギ、モヤシ、キャベツなど、具がだくさん入っていて、おいしかったです。ちくわも、ゆかり味がさわやかでおいしかったです。

新聞作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科の授業です。自動車について、自分で調べたり、オンラインでの工場見学で学んだりしたことなどを新聞にまとめています。一人一人がテーマを絞って作成し、グループで一つの新聞に仕上げていきます。どんな新聞が出来上がるか楽しみですね。

12月3日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ご飯、豚肉の西京焼き、野菜の含め煮でした。豚肉は、厚みがあり、みそ味がご飯をそそりました。含め煮には、サツマアゲ、ニンジン、ジャガイモなどが入っていて、味がよくしみていました。

なかよし班遊び

 今日の昼休みに、なかよし班(1〜6年生が数人ずつ一緒になった班)遊びを行いました。運動場や体育館で、鬼ごっこやドッジボールなどをして楽しみました。6年生が中心となり、みんなが楽しめるように取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ハヤシライス、いろどりソテーでした。ハヤシライスには、ジャガイモや豚肉、タマネギなどが入っていて、甘めの味でおいしかったです。ソテーでは、赤の二ンジン、、緑のインゲン、黄色のコーンの彩りが鮮やかでした。

クラブ活動

 今日は、4〜6年生がクラブ活動をしています。パソコン、イラスト・マンガ、外スポーツ、工作・手芸、など、8つのクラブがあります。子どもたちが自分で選んだクラブに入り、楽しみながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、サンドパン、キャベツメンチカツ、冬野菜の豆乳クリームスープでした。パンに挟んだメンチカツは、サクサクしていました。カブやニンジンなどが入ったスープは、パンによく合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(〜5日)
4/6 着任式・前期始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料