部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の体育館、カクテル光線の中、ボールを追う生徒たち。いつものように履き物を揃え、遠くからでも「こんにちは」と礼儀正しく挨拶をしてくれます。部活動をする中で「社会力」が身についていくようです。

3年生「総合的な学習の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は9月下旬に予定されている修学旅行で訪れる京都・奈良について見聞を広めていました。廊下の笹には「修学旅行に行けますように…」切実な思いが掲げられていました。星に願いを…。

2年生「総合的な学習の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、2年生は総合で「SDGs持続可能な開発目標」について学習していました。学習用端末とワークシートを併用し、各人が学びを深めていました。個人的には「12つくる責任つかう責任」を意識して生活していきたいです。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食配膳の前には、一人ひとりが手指消毒を徹底し、準備ができた人から順番に着席しています。クラスの誰もがルールや感染対策を意識して給食の時間をつくっています。本日のメニューはタンメンと焼き餃子、お腹を満たしてもうひと踏ん張りです!

6月最終日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
6月「水無月」の最終日です。昇降口では募金活動が展開され、壁には「服のチカラプロジェクト」のきれいなポスターが掲示されました。地道な活動を大切にしていく雰囲気が校内で醸成されています。

科学部特派員 女子バトミントン部の日常

画像1 画像1
画像2 画像2
今回、私達は女子バトミントン部活動風景を撮って来ました。
大会に向けて、前庭で素振りをしていました。

植物の観察、スケッチ、世話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
グラジオラス、ひまわり、トマト、さつまいも、サボテン、パンジーなどの、植物の観察、スケッチ、世話をしました。
トマトには実がついていました。
ひまわり、グラジオラスが綺麗に咲いていました。
最近植えたサボテンも少し大きくなっていました。

科学部特派員 女子ソフトテニス部の日常

画像1 画像1
画像2 画像2
今回、私達は女子ソフトテニス部の活動風景を撮って来ました。
前々庭でスマッシュの練習をして、県大会を目指して頑張っていました。

水中生物の餌やり、水かえをして、植物の世話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学部で飼っている生物の餌やり、水かえをし、水槽に住み着いた、スネイル、ボウフラなどの生物を取り除きました。
他にもたくさんの植物の観察やスケッチ、世話をしました。
ジャガイモも全部掘りました。

科学部特派員 男子バスケ部の日常

画像1 画像1
画像2 画像2
今回、私達は、男子バスケットボール部の活動風景を撮って来ました。
夏の大会に向けて3on3をして頑張っていました。

評議委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、月一回の評議委員会が開催されました。学校生活をよりよくしていくための会議です。教科の学習や部活動とは異なり「学校のため」「仲間のため」の活動で、学校作りの大きな柱となっています。

2年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生家庭科では各自がお気に入りの布を用いてブックカバーの製作に取り組んでいます。針と糸を使っての作業には集中力と思考力が必要です。オリジナルのブックカバーに包まれる文庫本はさぞ幸せなことでしょう…。

お昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間違えて夏への扉を開けてしまったような風景がありました。青空の下で昼休みを楽しむ生徒たち。「どうぞ僕を撮ってください」とばかりにトンボがポーズをとってくれました。少し夏の香りがした昼休みでした。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生理科ではいろいろな金属について学習していました。「鉄」や「銅」は我々の生活の中では必要不可欠なものです。日常生活の中に科学があり、科学の中におもしろさがひそんでいることが授業を聞いていると分かります。

第三角法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生技術科では「第三角法」について学習を深めていました。説明の後、指導教諭が自らの水筒を示し、図面について確認しました。「その図形の特徴を最もよく表しているのが正面図」、記憶に残るひと言でした。人間にも正面図があるということです!

雨の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が「しとしと」と降っています。プールの水面には雨の滴により同心円が重なり合い、美しい模様が作られています。何かを祈りつつ雨の時間を静かに過ごせればと思います。

自然界の美

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開く直前のひまわり、開いたばかりのひまわり、整列して実をつけたミニトマトたち…アイランドでは自然界の美しい色彩に触れることができます。それにしても自然の生み出す形や色は天才的です!

部活動壮行会と表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、部活動壮行会がリモートで開催されました。視聴覚室からの発信で各教室から拍手が聞こえてきます。とても落ち着いた雰囲気の壮行会が「新しい形」で終えることができました。春の大会の表彰も整然と行うことができました。

学習用端末の活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生保健体育科では学習用端末を活用し、各生徒が一回の演技ごとに自分の動きを画面で確認していました。録画を再現できることで「次はこうしてみよう!」と自分自身で動きを修正し、思考を深めることができるようです。

夏の扉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「城南中学校前」のバス停からの風景に「夏の扉」を感じた月曜日の朝でした。定期試験が終わり、夏休みまでは少し忙しくなりそうです。「忙しい時こそ心を込めて…」心に留めておきたい言葉です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 2,3年始業式
4/6 入学式