令和3年度 卒業式のご案内

画像1 画像1
 
 厳しい寒さが続く今日この頃ですが、皆さまには益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。さて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、時間を短縮する等、次の内容で卒業式を実施いたします。
 卒業生にとっては晴れの舞台ではありますが、安全を優先させていただきます。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。








1 日 時    令和4年3月9日(水) 午前9時20分開式
 ○保護者入場…8時50分〜9時05分
 ○卒業生入場…9時15分
 
2 場 所    小田原市立泉中学校 屋内運動場
 
3 参加者   
(1)泉中学校卒業生
(2)泉中学校卒業生保護者(卒業生1名につき1名の保護者の出
席でお願いします)
(3)来賓(自治会連合会長、教育委員を予定)
(4)泉中学校1.2年生(各教室でリモートにより視聴)
(5)泉中学校教職員

4 その他  
 ・おそれいりますが、卒業生入場の関係で9時05分までにご入場くださいますようお願いいたします。
・個人情報保護の観点から、平成28年度より卒業生名簿は掲載しておりませんのでご了承ください。
 ・上履き、下足袋をご持参ください。

※ 今後の社会情勢により変更になることもあります。

感嘆符 新型コロナウィルス感染拡大に関する教育長メッセージ

教育長より、動画や【臨時号】新型コロナ感染症に関する教育長メッセージ(令和4年1月26日)テキスト版 PDF形式をご覧ください。

リンク先 新型コロナウィルス感染拡大に関する教育長メッセージ

節分

画像1 画像1
節分給食でした。

2月3日(木)

数学の授業

画像1 画像1
1年生の数学の授業の様子です。

2月1日(火)

面接練習

画像1 画像1
入試の出願が終わり、いよいよ受験本番が迫っている中、3年生の面接練習が佳境を迎えています。担任や学年の先生と練習をしています。教室の外で待つ生徒の顔は緊張していますが、名前を呼ばれると顔が面接モードに変わり、しっかりした姿勢で面接に臨む姿には成長が感じれました。

1月28日(金)

3年生の授業風景

画像1 画像1
出願が終わり、入試本番です。真剣に取り組む姿が見られました。

1月28日(金)

あいさつ運動

画像1 画像1
あいさつ運動を実施しました。

1月28日(金)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 公立高校共通選抜 学力検査
2/16 第4回定期テスト(1・2年)
2/17 第4回定期テスト(1・2年)