F組 体育の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1時間目 F組 は 体育館で 体育の授業を

行いました。

全員で シャトルランしました。 全員が 前回より

記録が伸びたと 喜んでいました。

最高は 3年生 男子 101回をクリアーしました。

5月25日(火)給食

画像1 画像1
牛乳
黒パン
チキンメンチカツ
チリコンカン

カロリー923kcal

メンチカツが人気でした。

視聴覚委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
視聴覚委員会では給食の時に
リクエストされた音楽をかけています。

また、今日は何の記念日?を調べてお伝えしています。

まだまだ、様々な工夫を企画しているので
これからの昼の放送にご期待ください。

5月24日(月)給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛乳
筍ご飯
豚汁

カロリー739kcal

豚汁が人気でした。

清掃風景

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前の 清掃風景です。

一人一人 丁寧に 雑巾がけをしています。

掃除を真剣に取り組む姿は 感動します。

当たり前のことを 当たり前にできる

これからも 鴨宮中学校は こうありたいです。

男子バスケットボール部 練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日曜 体育館使用ローテーションの最後は、男子バスケットボール部

が 練習をしています。

さすが 県西春季大会 優勝チームです。集中して一人一人が真剣に

バスケットボールに打ち込んでいました。

F組の畑の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
強い日差しを受けて すくすくと トマトや キュウリが

成長しています。

収穫できる日が楽しみです。

バレー部 練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏のような天気の日曜日の午後 バレー部が

体育館で 汗を流していました。

1年生も ステージの上で 一生懸命 練習しています。

5月21日(金)給食

画像1 画像1
牛乳
麦入りご飯
照り焼きチキン
こんにゃくのきんぴら

カロリー771kcal

生徒「照り焼きのタレが甘くて
美味しかったです」と言っていました。

生徒総会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスでは、スクリーンに映し出し

全員で 視聴しています。

質問者は 別会場で 質問をします。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日 6時間目 生徒総会を実施しました。

今年は、コロナウィルス感染症対策として、WEB生徒総会

にチャレンジしました。

リハーサルを丁寧に行ってことで、鴨宮中学校初めての

総会を開くことができました。

放課後部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日(木)の部活動は
あいにくの雨の中での活動でした。

陸上部は渡り廊下を利用し筋力トレーニングに
取り組んでいました。

活動のあとは、マットの消毒も
生徒達が自ら進んで行っていました。

5月20日(木)給食

画像1 画像1
牛乳
ワンタン麺
春巻き

カロリー899kcal

生徒
「春巻きが2本あってうれしい」
といっていました。

5月19日(水)給食

画像1 画像1
牛乳
そぼろ丼
つみれ汁

カロリー812kcal

そぼろ丼が人気でした。
「そぼろと卵の甘い
ハーモニーがたまらない」
とのことでした。

1年生 携帯電話教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日 1年生は 6時間目 携帯電話教室を行いました。

(株)KDDI より 講師をお招きし 正しい 携帯電話の

使い方を学びました。学んだことを生かし、今後の生活に

生かしていきましょう。

3年生 歯科検診の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日 1時間目から 3年生の 歯科検診を行っています。

廊下で 待っている生徒たちは 静かに きちんとした態度で

待っています。

さすが 鴨宮中学校の顔 である3年生です。

5月18日(火)給食

画像1 画像1
牛乳
ぶどうパン
マカロニのクリーム煮
コーンソテー

カロリー908kcal

生徒「コーンがコーンなに
入ってる!」
と言っていました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の保健体育ではバスケットボールを学習しています。
どの生徒も真剣に話しを聞き、競技に取り組んでいました。

5月17日(月)給食

画像1 画像1
牛乳
さくらめし
鶏肉の生姜焼き
春野菜の炒め物
牛乳プリン

カロリー781kcal

牛乳プリンが人気でした。

5月14日(金)給食

画像1 画像1
牛乳
豚肉丼
新たまねぎの味噌汁

カロリー761kcal

豚の脂が濃く出た味付けでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力学習状況調査
6/1 諸費集金、2年生薬物乱用防止講演会