授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の保健体育ではバスケットボールを学習しています。
どの生徒も真剣に話しを聞き、競技に取り組んでいました。

5月17日(月)給食

画像1 画像1
牛乳
さくらめし
鶏肉の生姜焼き
春野菜の炒め物
牛乳プリン

カロリー781kcal

牛乳プリンが人気でした。

5月14日(金)給食

画像1 画像1
牛乳
豚肉丼
新たまねぎの味噌汁

カロリー761kcal

豚の脂が濃く出た味付けでした。

女子バスケットボール部 活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日 女子バスケットボール部は練習試合でした。

全員が 出場し 楽しく 一生懸命 元気に

試合に打ち込んでいました。

バドミントン部 活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日 体育館使用ローテーション 最後の バドミントン部が

練習をしています。

人数が多いので  1年生は 外で ラダートレーニングに

汗を流していました。

サッカー部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日 午後の校庭は サッカー部が活動をしていました。

午前より多少 日差しは 弱まりましたが、気温は 高いです。

熱中症に気をつけて 水分をこまめにとりながら 練習に精を出していました。

卓球部の活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日の 体育館使用ローテーション の2番目で

卓球部が活動をしていました。

顧問の先生も 卓球経験者ということで 


生徒と勝負をしている場面が見られました。

通信 陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上競技部は 本日 城山競技場で 西相地区の通信陸上大会に参加していました。

昨日の運動会の 疲労があるようですが、全力で頑張っていました。

空いている時間は 勉強にも力を注いでいて 感心しました。

吹奏楽部 活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会翌日ですが、校内では吹奏楽部が練習に励んでいました。

顧問の先生も ホルンの演奏にチャレンジしていました。

テニス部 活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の天候より 一段と 日差しが厳しい中、

早朝より 男女テニス部が、練習試合で

汗を流していました。

部活動の様子 剣道部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では、剣道部が 熱心に練習に励んでいました。

2名の地域指導者の方も来校され  丁寧に 

指導をしていただいています。 

運動会 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべての競技・演技が終了して、閉会式を

行いました。

ブロック優勝は 同率で二つとなりました。

赤・青ブロック 優勝 おめでとうございます。

黄色 緑 オレンジブロックも 最高でした。

ブロックリレー 応援風景

ブロック対抗リレー は スピード感あふれる

中学生らしい きれいなバトンパスもあり、

会場中が 盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ブロック 綱引き

画像1 画像1 画像2 画像2
綱引き は 予行練習などにも行い 5ブロック

プラス 教員チームの 6チームのリーグ戦を

行いました。

力と力のぶつかり合いで 迫力満点でした。

ブロック ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
5ブロックのダンスグループが

キュートなダンスを披露してくれました。

会場中で 温かい拍手とともに 

きれきれのダンスを発表してくれました。

3年生 学年種目風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度から 取り組んできた成果を発揮しています。

どのクラスも 楽しく 参加しています。

2年生 学年種目風景

画像1 画像1 画像2 画像2
仲間と協力し 手を離さないよう 

頑張って走っています。

遠心力に負けないように 助け合っています!!

1年生 学年種目風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鴨宮中学校 初めての 運動会で

1年生 頑張っています。

全力で フィ−ルドを駆け巡っています。

運動会 3年 長縄

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年 長縄を跳んでいます。

気温が 上がってきましたが

みんな 一生懸命 跳んでいます。

運動会 当日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日 は 雨天のため できなかった運動会でしたが、

本日 は 朝から 最高の天気に恵まれました。

朝早くから 体育科の先生方が 準備をしてくれています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/19 歯科検診1年生携帯安全、教室
歯科検診、1年生携帯安全教室
5/21 3年生学習診断テスト、生徒総会