子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

作ってあそぼう その1「レーシングカー」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、毎週、手作りおもちゃを作って遊んでいます。
 第1回目は、「レーシングカー」を作りました。みんな夢中で作り、生き生きと活動しました。よりまっすぐ、より速く走らせたいと改良を重ねたり、友達にアドバイスをもらって作りかえたりと、作りながら、遊びながら工夫する姿がたくさん見られ、楽しみながらも学んでいる様子が見られました。
 第2回目は、「すいすいカー」を作ります。また、その様子をお知らせしますので、どうぞお楽しみに!

ポップコーン、たべたかな!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが育てたポップコーンを、先週の金曜日に持ち帰りました。
 今週初めの月曜日の朝、「おいしかった〜!!」とうれしそうな報告がたくさん聞けました。お子さんと楽しい、そしておいしい時間を過ごされたのではないでしょうか。
 自分たちで育て、作ったポップコーンの味は格別ですよね!

『ペットボトル水族館』1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の生活科の授業で、ペットボトル水族館を作りました。水の中にいる生き物をペットボトルのラベルを切り抜いて作り、ワカメなどを描いたペットボトルに入れました。最後に、お水を入れると、『わー!本物の水族館みたい!』『きれーい!』と厳しい残暑が続く中、少し涼しげな活動ができました♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

保健便り

給食便り

HP掲載資料