山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

令和2年12月1日(火) 2時間目の様子3

 6年生は社会です。「幕府はどのようにして人々を治めたか」小グループで話し合い意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年12月1日(火) 2時間目の様子2

 3年生は国語です。「すがたをかえる大豆」という大豆がいろいろな食品に加工されるという楽しい題材です。
 4年生も国語です。漢字のプリントの取り組んでいます。
 5年生は神保先生の理科です。前回の理科室での実験結果をまとめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年12月1日(火) 2時間目の様子1

 1年生は音楽です。鍵盤ハーモニカで「日の丸」を練習しています。
 つくし級は学年でまとまって、個人で、と課題に取り組んでいます。
 2年生は磯崎先生が出張のため今日は小野田先生が担任です。算数で九九の後半6の段に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業〜4/4
4/5 着任式・始業式  入学式9:40受付開始10:10開式
保健関係アンケート配布
4/6 身体計測1・3・5年

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

おたより