〜 橘中学校の歩み 〜

駅伝競走大会

画像1画像2画像3
 10/11(日)に酒匂川左岸サイクリング場で小田原・足柄下地区駅伝競走大会が行われました。

 本校は陸上競技部がありませんが、特設陸上部としてサッカー部のメンバーが2チーム参加し、堂々とした走りを見せてくれました!

バド部新人戦大活躍

画像1
画像2
 本日10月10日(土)、西湘スポーツセンターと小田原市立城山中学校でバドミントン新人大会女子個人戦が行われました。
 キャプテンの怪我が治っていないなか持てる力を精一杯発揮して、シングルスは優勝と第3位、ダブルスは優勝・準優勝・第3位と頑張ることができました。今日も仲間や保護者の応援がありませんでしたが、新人戦ができてよかったです。
 10月17日は湘光中・酒匂中との県大会代表決定戦です。また、明日から頑張りたいと思います。

重要 10月10,11日の部活動(台風14号対応)

画像1
 台風14号が四国の南を北上し、10日(土)にかけて西日本に接近して、10日から11日(日)にかけて東日本に接近するおそれがあります。

 これに伴い、10日(土)、11日(日)に予定されている部活動の新人大会や駅伝競走大会は、次のように対応しますのでご承知おきください。

◎大会が延期されるケース
1 朝6時の時点で「大雨・洪水」「暴風」の両方の警報が出た場合
2 地区内の交通機関が運休している場合(大きな遅延が生じている場合も含む)
3 大会会場となる【泉中学校】【千代中学校】【城山中学校】【城北中学校】が風水害避難所として開設された場合
4 駅伝競走に関しては、大会会場の酒匂川左岸サイクリング場の使用が難しいとき
 
 台風の状況によりますが、現時点では実施の方向で準備を進めていますので、今後は各部からの連絡に従って対応してください。

 部活動以外の生徒も、今回の台風14号は大雨になる可能性があります。状況を見極め、適切な判断・避難行動をとってください。
 また、地域の避難所に避難した場合には、感染症対策を徹底しつつ、地域の一員としてお手伝いできるといいですね。


第3回運営委員会を開催しました!

 10月6日(火)19時から橘中学校のマルチルームにて第3回運営委員会を開催しました。
 学校から10月2日の運動会の模様について触れられていました。市内の多くの学校がスポーツ大会という形式をとるなか、本校は午前中の短時間ながらも、保護者2名まで参加可の運動会を開催。平日にもかかわらず多くの保護者が応援に駆けつけておりました。これも校長先生をはじめとした学校教職員の皆さまのご苦労の賜物と思い、感謝の思いで一杯です。
 コロナ禍でイベントは軒並み中止となっていますが、各委員会は、広報誌の編集準備、あいさつ運動、集金活動等地道に活動していただいております。本部からはこの機会に、使用の機会が減りつつあるPTA会議室の整理整頓作業を行えないかとの提案がありました。また、例年2月に開催しているPTA美化作業についても、参加者が密にならない形での開催を検討していくことになりました。


授業風景2

 2年生英語です。ワークには「デートしてください!」とあります。
「Will you 〜 ?」を使って、〜してくれますか、等の気持ちを表す文型を学習していました。基本文の読み練習の後、いよいよ、クラスメートをデートに誘います。Let's try!・・・さて、OKがもらえたでしょうか。

 3年生数学です。黒板には、放物線のグラフと数式が書かれています。二次関数です。静かに、静かに、問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業風景1

画像1
画像2
 本日(7日)の2校時です。1年生の国語は、「故事成語」を題材とした4コマ漫画を作成していました。選んだ言葉の意味をよく考え、読む人にわかるように表現します。なかなか難しいです。

 ひとつとなりのクラスでは、英語のリスニングが行われていました。英文のアナウンスを聞き取ろうと、教室内にはピリッした空気が流れていました。

10月飾り

画像1
画像2
 運動会も終わり、学校の中はいつもの落ち着きを取り戻しています。

前期が今週で終わり、3年生は、ここから具体的に自分の進むべき道について考えていきます。
昼休みには、校長先生との面談も続いています。待っている間に、10月飾りを見ながらリラックスする姿も・・・。
ここからの一日いちにちは、とても早く感じてしまいますね・・・。


運動会 3

画像1
画像2
画像3
 2年生の全員リレーのスタートです。体育の時間に練習したバトンパスの実力が発揮されました。抜きつ抜かれつでアンカーへ!!!見応えがありました。

 3年生の絆がより深まった「みんなでSDSJ] 回し手が声をからしてかけ声をかけ、心を合わせてジャンプ!!

 どの種目も、精一杯の力で臨んだ橘の生徒たち。
そして、応援の拍手・・・。
グラウンドには、同じブロックを応援する拍手、ブロックや学年を超え、お互いをたたえ合う拍手が響き渡っていました。

 3年生と委員会の生徒たちはこの後、片付けを頑張りました。

 保護者の皆様には、2週間前からの健康観察や手指消毒など、ご理解、ご協力をいただき、本当に有り難うございました。
 

運動会 2

画像1
画像2
画像3
 今年は、綱引きの綱にテープを巻き、間隔を開けて引き合います。見ているだけで力が入ります・・・。

 「サスケ」は、数々のアトラクションをくぐり抜けてのリレーです。速いだけでは勝てません。

 1年生の玉入れは、高さの違うかごごとに点数が異なります。係の生徒の片付けもとても素早かったです。


運動会 1

画像1
画像2
画像3
 秋晴れ下、予定通り運動会が行われました。

 種目数が少なくなり、ソーシャルディスタンスを考えた演技内容、時間など、制約がある中での運動会ですが、生徒たちは元気いっぱいです。

 2年生の学年種目「届け!私の思い」では、紅白の玉を投げる距離を工夫しました。
 3年生の全員リレーでは、スタートで思わぬハプニングが・・・??
 ハリケーンの黄・赤・緑の渦は、3ブロックとも、迫力満点の演技でした。

運動会 準備

 いよいよ明日は運動会です。午後から、3年生と委員会の生徒たちによる準備が行われています。
 午前中に降った雨で、グラウンドの状態もほどよく、運動場をブラシで掃いた後にラインを引いたり、テントを張ったり、杭を打ったりと、、、楽しそうに準備をしています。

 今夜は中秋の名月です。心にのこる運動会になりますように・・・祈りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

校内研究公開授業

 校内研究の公開授業として、2年生の国語の授業が公開され、多くの先生方が参観しました。
 今年度は、「つなぐ」インクルーシブ教育 をテーマとして研究を進めています。
今回の授業では、班ごとに、プレゼンテーションによる話す・聞く活動を行いました。
アドバイスなどを付箋に書き、相互評価を行いながら、お互いのよい点をみとっていました。
 伝えたい内容がきちんと伝わったか、そして、それを聞き取ることができたか、、、。それぞれの振り返りを、次の授業にいかしていきましょう。 
画像1
画像2
画像3

予行練習

 運動会の予行練習を行いました。入退場の確認や一部実施の競技など、本番と同じ流れで実施することができました。

 予行練習ながら、全力で「走る」「投げる」「跳ぶ」姿に、お互いに拍手!!
スタッフや委員会の生徒も、それぞれの仕事につきながら、ひとつひとつ確認をしました。
 3色をリードする3年生と、その声に応える1、2年生。よい運動会になりそうです。

 
画像1
画像2
画像3

イノシシ注意(回覧)

画像1
 9月16日(水)の早朝に中学校の目の前の畑でイノシシが目撃され、フェアキャストで注意喚起をさせていただきましたが、地域からも小田原市の環境保護課に連絡していただいています。(それ以降は、学校近くでは目撃されていません)
 なかなか解決までには至りませんが、子どもたちの安全確保のため、回覧ポスターをもう一度ご覧いただき、目撃情報等がありましたら環境保護課や警察、学校まで連絡ください。
 よろしくお願いします。

学年練習 2

 午後から3年生の学年練習が始まりました。
最初の「橘エアロ(準備運動)」の練習から元気いっぱい!
それに、・・・楽しそうです。
3年生の運動会への思いが伝わってくるようでした。

全員リレーのバトンパスも、さすがです。

3年生の思いは、1、2年生にしっかり届いています。
画像1
画像2
画像3

学年練習

久しぶりの秋晴れの中、学年練習が行われています。
午前中は1・2年生、午後からは3年生が、2時間ずつ練習します。

学年やブロックの種目を全員で確認しながら、いざ実践!
例年の様子とは少し違って、ソーシャルディスタンスを意識した位置どり・・・
それでも、みんな精一杯がんばっています。

青空の下、グラウンドに歓声が響き渡ります。

練習の後の手洗いや水分補給も忘れずに行います。

画像1
画像2
画像3

バド部新人戦8連覇

画像1
 本日9月25日(土)、小田原市立城山中学校でバドミントン新人大会女子団体戦が行われました。キャプテンが怪我でいないなか、半年ぶりの試合ということを感じさせない動きで、連続優勝を8年に伸ばすことができました。
 開会式や閉会式も行われず、仲間や保護者の応援もありませんでしたが、大会を開いてくれてうれしさでいっぱいです。
 10月10日は個人戦です。また、明日から頑張りたいと思います。

1年 美術

 1年生美術の時間です。割り箸と針金を使って、動物の骨組みづくりをしていました。

 動物の動きや姿を観察し、表したい姿や形を工夫していきます。立体的にするために新聞紙と和紙で肉付けをし、より本物らしく仕上げていくとのこと。今日は、作りたい動物をイメージして、どのような形にしようかと試行錯誤しながら手を動かしていました。

 先生のお手本をよく見て・・・楽しみながら作品の完成を目指しましょう!!
画像1
画像2
画像3

運動会 ブロックミーティング

 運動会の全体練習の中で、ブロックミーティングが行われました。

 3年生のもとに、3色に色分けした1、2年生が初めて集合しました。
今年の運動会は、新型コロナウィルス感染予防のために短縮プログラムで行われます。それでも、みんなで盛り上げたいと、3年生は下級生たちに気持ちを伝えました。

 台風の心配もどこへやら・・・。放課後練習に気合いが入ります。
 
 怪我なく当日が迎えられますように!
画像1
画像2
画像3

生徒会選挙

 本日は、生徒会選挙の投票日です。
 
 昼休み、体育館で、投票が行われました。投票箱や記載台は、実際の選挙で使用されるものを小田原市よりお借りしました。
 本番さながらの会場設定です。選挙管理委員さんたちの準備のおかげですね。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 卒業式
選挙管理委員会
3/13 PTA運営委員会

お知らせ

学校便り

保健便り

HP掲載資料