梅ジュース試飲会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月25日

3年生が作った梅ジュースを全校のみなさんに飲んでもらいました。昼休みには、1〜6年生、先生方、保護者の方々、梅ジュースの作り方を教えてくださった地域の方も来てくださり、教室がにぎやかになりました。

この試飲会を開くために、総合的な学習の時間で「どのくらいの梅ジュースが必要だろう」「宣伝はどうやってやろう」とたくさん悩みましたが、お客さんが喜ぶ姿を見て、子どもたちはとてもうれしそうな表情でした。今後も総合的な学習の時間の中で、この経験を生かしていけたらと思います。

運動会に向けて 全体練習その2

全体練習では、応援合戦の練習も行いました。
紅組も白組も、応援団の児童たちのリードで息の合った迫力ある応援が出来上がってきています。本番が楽しみですね。
児童会種目「みんなで協力、走って玉入れ」は、競技も行ってみました。今日は白組の勝利でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 全体練習

9月26日
来週のの運動会に向けて、今日は全校児童で様々な練習を行いました。
開会式と閉会式の練習では、入場行進や整列の仕方、係の児童の動きなどを確認しました。紅組も白組も手を大きく振って立派な姿勢で行進をすることができました。
ほかにも、ラジオ体操、鈴割り、児童会種目、そして応援合戦の練習も行いました。
児童たちは、種目毎に異なる複雑な動きもすぐにマスターして、主体的に行動することができ、大変立派でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 綱引きの練習

9月24日
運動会の練習も本格的になってきました。
今朝は、全校児童が運動場に集まって「綱引き」の練習をしました。
今回は入退場の仕方の練習が目的でしたが、実際に綱を引いて対戦してみたら、2対0で紅組圧勝となりました。本番ではどのような結果になるか楽しみですね。
紅白対戦種目の初めての全校練習でしたが、それぞれの応援団長がチームによく指示をしていて、児童全員がスムーズに動くことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災引き取り訓練

9月13日
千代中学校区と鴨宮中学校区の小中学校・幼稚園・保育園合同の防災引き取り訓練を実施しました。
地震発生に続いて大津波警報発令を想定した訓練と保護者による引き取り訓練でしたが、児童たちはみんな大変真剣に訓練に臨んでいて立派でした。全てのご家庭に来校していただき、全員無事に保護者の方と一緒に帰宅できました。
保護者の皆様には、お忙しい中をご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて石拾い

9月13日
運動会まであと3週間。
練習も本格的になってきましたので、
今朝は児童全員で運動場の石拾いを行いました。
小さな石も見逃さぬよう、目を凝らして一生懸命拾い集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校140周年記念朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日
今日の朝会は、開校140年記念の集会とし、校長から曽我小の歴史について児童たちに話をしました。
本日発行の学校便り9月号も、曽我小の歴史等を特集記事として掲載しておりますので、是非ご覧ください。
朝会の最後には、来月の運動会に向けて、紅白それぞれのチームから「応援歌」の紹介がありました。運動会の準備も着々と進んでいます。

敬老会

9月8日
曽我小の体育館で「曽我地区敬老会」が開催されました。6年生有志5名がボランティアスタッフとして参加し、参加者たちへの湯茶の接待やお弁当の配付などのお手伝いをしました。
式典では、来賓の祝辞に続いて、代表児童の2人が「お祝いのことば」を発表し、防犯パトロールなどでいつもお世話になっていることへの感謝の気持ちとご長寿のお祝いを笑顔でスピーチしました。
また、午後の余興では、上曽我祭囃子太鼓の演奏に4年生と5年生の児童が2名出演し、地域に伝わる祭囃子を力強く演奏しました。
児童たちの活躍で、ご長寿の皆様や地域の皆様に大変喜んでもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料