4月5日(金) 7

3年生による入学式の準備もほぼ終了しました。みんなよく働きます。ありがとう。後は新入生を待つばかりです。
画像1
画像2
画像3

4月5日(金) 6

始業式の終わりにみんなで校歌を歌いました。いい1年になりそうです。始業式の後はお待ちかね、桜の木の下で記念写真です。
画像1
画像2

4月5日(金) 5

始業式の中で、学年の先生方の自己紹介が行われました。生徒の温かな拍手がとてもうれしいですね。先生やってて良かったです。
画像1
画像2
画像3

4月5日(金) 4

着任式の様子です。和やかな雰囲気の中で鈴木夏美先生、岡本大河生徒指導員、田村麗子支援員、田中由美子スクールカウンセラーが着任されました。勤務の関係で鈴木先生、岡本先生に挨拶していただきました。生徒会長の暖かいお迎えの言葉に、お二人が感動していました。
画像1
画像2
画像3

4月5日(金) 3

新3年生のクラス発表の様子です。割と冷静です。
画像1
画像2
画像3

4月5日(金) 2

新2年生のクラス発表の様子です。
画像1
画像2
画像3

4月5日(金) 1

酒匂中学校の職員写真です。3年生だけは早くもアルバム用の写真を撮りました。
画像1
画像2

4月5日スタート!

画像1
画像2
いよいよ、始業式、入学式です。今日は、最高の天気です!酒匂中学校頑張ります!保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願いします!

4月4日(木)

・職員室は明日の準備で大わらわですが、笑顔がいっぱいです。林間からは、テニス部の声が聞こえます。落とし物コーナーは空っぽです。入学式に飾る花も届きました。天気は晴天。桜は明日満開でしょう。明日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4月3日(水)

歩いて出勤しました。酒匂橋から見える風景がとてもきれいでした。酒匂堰の桜はあと数日で満開を迎えそうでした。入学式の頃かな?
画像1
画像2

4月2日(火)

画像1
画像2
朝、小田原城周辺を散歩していたら、あるお店のショーウインドーになんと「令和」のTシャツが飾られていました。

4月1日(月)

新年度が始まりました。酒匂中学校では、まずは職員室の机移動から始まりました。その後会議、職員写真撮影などが行われました。職員写真については、後日掲載します。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

学年便り