運動会予行練習 2

暑い中、運動会のために教頭先生が草刈りに精を出してくれました。ありがとうございました。
画像1

運動会予行練習

順延された予行練習を今日行うことができました。3つの課題は達成できましたか。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木) 配布通知

PTAより運営委員会だよりが配布されました。
画像1

2−4の給食2

みんなでおいしい給食を楽しんでいました。いいなあ〜。
画像1
画像2
画像3

5月15日(水) 今日の給食と2−4

今日のメニューは、生揚げの中華風煮、コロッケ、鮭ふりかけ、ご飯、牛乳です。874kcal。準備が早いのでゆっくり食べることができます。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて2

2年生の廊下には、拡散希望の記事が。皆さん拡散してください。黒板にもステキなメッセージが。
画像1
画像2

5月15日(水) 運動会に向けて1

グランドが悪いために予行練習は明日に延期されました。明日頑張りましょう。
3年生の廊下にメッセージが載っていました。紹介します。
画像1
画像2
画像3

5月15日(水) 配布通知

・運動会についてのお願いが配布されました。
・1年生に昨日、遠足の案内が配布されました。
画像1

5月14日(火) 配布通知

PTAより6月に行われる土曜参観美化活動のお知らせが配布されました。
画像1

2−3の給食の様子2

どの班も仲良く給食の時間を楽しんでいました。もちろん担任の先生も。
画像1
画像2
画像3

今日の給食と2−3

今日のメニューは、フライドチキン、ツイストマカロニのトマト煮、ロールパン、牛乳です。給食と番の配膳が早いですね。落ち着いて食べる時間が確保されていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 運動会練習

1年生の練習で感心することは、聞く態度はもちろん、返事がいいですね。とっても気持ちが良いです。
画像1
画像2
画像3

5月13日(月) 今日の給食

今日のメニューは、鶏肉の照り焼き、煮浸し、プリン、麦入りご飯、牛乳です。734kcal。
画像1

5月13日(月) 配布通知

運動会のプログラムが配布されました。
画像1

5月13日の朝

今日から本格的に運動会練習が始まります。体育科の先生方が朝早くに出勤し、練習がしやすいように、ライン等の準備をしてくれました。ありがとうございます。また黒板にはステキなメッセージが。
画像1
画像2
画像3

5月12日(日)

小田原市自治会が主催で行われましたクリーンさかわに、生徒約120名と教員12名が参加してきました。思いの外にゴミが少なくうれしくなりました。また卒業生も参加している姿を見て感動しました。参加してくれた生徒の皆さん、ありがとう。
画像1
画像2
画像3

5月10日(金) 今日の給食

今日のメニューは、ハヤシライス、ポテトとアスパラのソテー、牛乳です。913kcal。
画像1

5月10日 運動会練習

学年練習が始まりました。写真は2年生です。全員リレーの練習でした。話を聞く姿勢、リレーに臨む気持ち、バトンパスの仕方、応援する姿、どれも満点でした。
画像1
画像2
画像3

5月9日(木) 配布通知

学校だよりが配布されました。
画像1

5月7日(火)と8日(水)の給食

7日のメニューは、コーンクリームシチュー、きのこのソテー、玄米パン、牛乳です。835kcal。
8日のメニューは、白身魚のカリカリフライ、こんにゃくのきんぴら、麦入りご飯、牛乳です。780kcal。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

学年便り