今日(5/21)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は牛乳、マーボー丼、わかめスープです。
 葉ネギとタマネギは小田原食材です。

第2回PTA運営委員会のお知らせ

本日、PTA運営委員の皆様に、6月5日に開催しますPTA運営委員会のお知らせを配付しました。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今週末に予定されている運動会に向けて本格的な練習の始まりです。
 5・6校時に予定していた全校練習と色別練習は、雨が降り出して厳しいかと思っていましたが、何とか耐えてくれたようで、ほぼ予定していた練習内容を消化することができました。
 今週1週間、けがをしないように気をつけながら頑張りましょう。

今日(5/20)の給食

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、エビカツサンド、ポトフ、プリンです。
さあ、しっかり給食食べて午後の運動会練習頑張ろう!

グラジオラスの芽

画像1 画像1
画像2 画像2
先日科学部がアイランドに植えてくれた球根から、勢いよく芽を出しています。
草刈りボランティアの後もしっかりと水やりをしてくれました。

草刈りボランティア その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(土)

 部活動単位で分担して行いました。

草刈りボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、スクボラ活動の草刈りボランティアを実施しました。生徒、保護者、地域の皆さま、総勢121名が参加して、上々庭、上庭、色彩坂、栄光スロープ、前々庭、体育館回り・・・、隅々までとってもきれいにしていただきました。
 おかげさまで、来週の運動会を気持ちよく迎えることができます。
 参加してくださったみな様、どうもありがとうございました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
25日開催予定の運動会に向けて、今日の昼休みも各クラスムカデ競走と大縄跳びの練習に熱心に取り組んでいます。いつもはノーチャイムで時計を気にして行動していますが、今日からしばらくは練習切り上げのチャイムを鳴らすことにしました。

今日(5/16)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は牛乳、豚肉と小松菜のあんかけ丼、ワンタンスープです。タマネギとネギが小田原食材です。

教育実習4日目

画像1 画像1
 教育実習も早くも4日目となりました。今朝は実習生が教卓のところで生徒たちと一緒に朝読書をしています。

職員あいさつ運動

画像1 画像1
 毎週木曜日は職員あいさつ運動を行っています。朝の打ち合わせをなくして、担任は早めに教室へ、担任以外の教員は昇降口や外で出迎えます。
 今朝はすがすがしい天気の中、生徒たちが楽しそうに登校してきました。いつも眠そうな様子の○○さんも、今朝は友達のリュックにつかまりながら、古稀庵坂を楽しそうに上ってきました。

進路だより第3号発行

昨日(5/15)、3年生に進路だより第3号を発行しました。

運動会特別日課スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(水)

 本日より、運動会特別日課となりました。
 昼休み、グラウンド(上庭)で、大縄の『せーの』、ムカデの『1,2・・1,2・・』
 みんな元気に練習していました。
 怪我のないように最後までできますように。

草刈りボランティアについて

 今週の土曜日(18日)に予定されています草刈りボランティアに多くの方の申し込みをいただき、ありがとうございます。現在のところ生徒115名、保護者約20名、その他育成会やPTAのOB会からもご協力いただける予定になっています。
 毎年のことですが、本当に感謝申し上げます。
 当日は若干天気も心配されますが、7時30分に判定をし、雨天順延する場合はフェアキャスト及びホームページでお知らせします。
 8時20分受付、8時30分作業開始です。

生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は生徒会本部と放送委員会によるあいさつ運動が東西昇降口で行われていました。
大きな声であいさつできましたか?

評議委員会通信発行

本日生徒会から、5月の評議委員会通信が発行されました。

運動会・旗制作

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から運動会に向けての応援旗及びシンボルマーク旗の制作が始まりました。
 応援旗は、3年生が色別に作製しています。シンボルマークは美術部がテーマのレタリング練習から始めています。
 生徒の手による運動会運営です。生徒たちが頑張っています。

特別の教科道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から、道徳は特別の教科となっています。昨年までとの大きな違いは年度末の通知票に文章標記で評価が行われることです。
 今日の5校時は、各クラスで教科書の資料を使って道徳の授業が行われていました。友達との意見の交換を通していろいろなことを学んでいきます。

今日(5/13)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、黒パン、旬野菜のクリーム煮、キャベツとコーンのソテーです。タマネギは小田原食材です。

教育実習生受け入れ

画像1 画像1
 本日より本校卒業生の椙崎さんが教育実習を行っています。
 椙崎先生は、現在美術大学の4年生ですが、美術の教員免許取得を目標に3週間の実習を行います。
 写真は今日の2時間目、5組の美術の授業の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

お知らせ

学校便り

スクボラだより

HP掲載資料