〜 橘中学校の歩み 〜

北淡震災記念公園

画像1
画像2
画像3
北淡震災記念公園に到着。セミナーハウスで語り部さんによる講話を伺います。

さわやかな海風

画像1
画像2
画像3
デッキの上はさわやかな海風‥‥。1時からデザートが出る並ぶという情報を聞き、みんなランチ会場に戻って行きました。

海を見ながら

画像1
画像2
海を見ながら優雅にランチです。

ランチクルーズ

画像1
ランチクルーズのスタートです。

ルミナス神戸2に乗船

画像1
ルミナス神戸2に乗船しました。
12時出港。

名神高速道路

画像1
名神高速道路に乗りました。

バスで出発

画像1
新大阪に到着。これからバスでメリケンパークに向けて出発です。大阪は晴れ。気温は28度ぐらいです。

8時24分発、出発しました。

画像1
8時24分発、修学旅行専用列車で、橘中学校3年は3日間の修学旅行に出発しました。

運動会当日1

選手入場です。
開会式です。
体育委員による「選手宣誓」。堂々と立派な宣誓でした。
画像1
画像2
画像3

運動会当日2

橘エアロです。これで、準備運動は完璧!
2年生による大山登山です。
3年生全員リレーです。
画像1
画像2
画像3

運動会当日3

綱引きです。緑、黄、赤ブロックとも一致団結して熱戦を繰り広げました。
黄色ブロックの優勝です。
画像1
画像2
画像3

運動会当日4

次は、保護者VS黄色ブロック。保護者の圧勝に終わりました。さすが、大人のパワーですね。ご参加いただいた保護者の方々お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

運動会当日5

色別対抗リレーです。
画像1
画像2
画像3

運動会当日6

園児との交流種目では、3年生がかわいい園児たちとデカパンとはきながら、アーチを通り抜け、メダルを獲得しました。将来、いいお母さん、お父さんになれそうです。

画像1
画像2
画像3

運動会当日8

3年ダンス。2月にダンス実行委員が中心に振り付けを考え、学年全体を引っ張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会当日9

サスケ(障害物競争)
3年学年種目
むかで競技
画像1
画像2
画像3

運動会当日10

ムカデ競技 一番遅れてゴールしたチームへ、他のチームが声援を送りに並走してくれました。温かい気持ちが伝わります。
画像1
画像2
画像3

運動会当日11

令和元年の運動会は3ブロックとも優勝という奇跡的な結果となりました。
とても暑い中での運動会でしたが、大きな怪我もなく、真剣に取り組み、楽しい運動会ができました。保護者の方々、地域の方々のおかげで、運動会が大成功となりました。ありがとうございまいした。
画像1
画像2
画像3

運動会当日7

吹奏楽部演奏です。スペシャルゲストとしてガチャピンが一緒に演奏してくれました。
3年ダンスです。
画像1
画像2
画像3

運動会スタート

画像1
画像2
画像3
令和初めての記念すべき運動会が、始まりました。
あまりの暑さに熱中症が心配されますが、みんな気合が入っています。絆を深め、笑顔の運動会にしたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31