2年生保健体育

画像1 画像1
 今日は2年1組が保健体育の授業で25分間走を走りました。それぞれ自分のペースでがんばっています。
 学校に自動車で出入りする学校関係者の皆様は、校門から中は子どもたちが教育活動の場として校地内を使っていますので、徐行運転のうえ、安全に留意されますようよろしくお願いします。

3年生薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は、神奈川県警察の講師に、薬物の怖さについてのお話をしていただきました。約45分の講話でしたが、講師の先生のお話を真剣に聴くことができました。
 生徒にとって身近な存在の芸能人や、スポーツ選手たちも薬物に手を染めている現状から、誘惑や薬物依存の怖さを学びました。
 今日のお話の中からも勇気を持って断ることの大切さ、同調圧力に屈しない意志の強さの大切さを学びました。

ピア・サポート報告

画像1 画像1
 東階段踊り場に生徒会の生徒が先日行った第4回ピア・サポートの報告を掲示してくれました。無言でのコミュニケーションも盛り上がったようです。

チューリップが開花しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ついに、2年生が技術科で栽培しているチューリップが開花しました。
 予定よりもだいぶ早いようです。
 もうすっかり春の暖かさです。

 上写真:13時撮影
 下写真:7時10分撮影

2年生修学旅行事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は今年の6月8日(月)〜10日(水)の日程で奈良・京都に修学旅行に行きます。
 今日は、添乗していただく旅行者の方から修学旅行ガイダンスをしていただきました。
 もうすぐ最上級生。楽しみなことも多いですが、最上級生にはそれなりの責任も伴います。城南中学校の顔として立派に責任が果たせるよう頑張ってください。
 

2年生の昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日(水)昼休み

 今年度何度か行っている体育委員会主催の昼休みレクレーション。
 2年生は、上庭でサッカーをしていました。テストも終わり、元気いっぱいにサッカーと応援を楽しんでいました。
 手洗い・うがいをしてしっかり体調管理もお願いします。

今日(2/19)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、牛乳、しょうゆラーメン、のり塩ポテトです。しょうゆラーメンとのり塩ポテトは3年生のリクエスト給食です。
 このメニューでも塩分は2.8gに押さえられています。

3年生特別日課

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は今日から特別日課に入りました。今日から卒業式に向けての準備やスポーツ大会、遠足等、3月11日の卒業式に向けていろいろなことをしていきます。
 残り少ない中学校での生活ですが、みんなで楽しい思い出を作ってください。

1年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1年生の体育はダンスです。シンメトリー、アシンメトリーの説明をデモンストレーションを見ながら学びました。できあがりが楽しみです。

5組社会

画像1 画像1
 今年の5組の社会科では県や国の名前をたくさん学びました。今日は都道府県カルタで総復習です。

2年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の美術でポスターリゼーションに取り組んでいます。写真を見ながら、模写をしてきれいに着色していきます。
 色を付けることで命が吹き込まれていくように感じます。

生徒会主催第4回『ピアサポート』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(火)昼休み

 第4回となった生徒会主催の『ピアサポート』。
 今回は、声を出さずにコミュニケーションをとって『誕生日順に並ぶ』活動でした。
 誕生日が近い人とは親近感があったでしょうか・・・楽しそうに活動できていました。

今日(2/18)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛乳、ビビンバ、ワンタンスープです。
何と、ビビンバとワンタンスープ、2つも3年生のリクエスト給食です。
入試をがんばったご褒美のようです。

3年生最後の教科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 公立高校の面接で抜けている生徒が数名いましたが、それ以外の生徒は教科としての授業は今日が最終日でした。明日からの特別日課では、卒業式の練習やら美化作業やら、忙しい毎日になります。
 

保体・持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育の授業が持久走に入りました。
25分間走で1週約500mのコースを走ります。
交流授業担当の先生も一緒にがんばっていました。

インクルーシブ教育推進重点校研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度市教委よりインクルーシブ教育推進重点校に指定され、研修会や研究授業を行ってきましたが、今日はその最終回でした。
 1年1組で英語の研究授業を実施し、放課後は1年の職員を中心に研究協議を行いました。
 誰にとってもわかる授業となることを目指したユニバーサルデザイン授業の研究授業でしたが、個別支援授業を受けている生徒も一斉授業の中で困らないような配慮がされていて、子ども同士が楽しく学び合う活気のある授業でした。

今日(2/17)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛乳、ホットドッグ、ABCスープ、プリンです。
給食当番以外の生徒も念入りに手を洗って「いただきます」

手洗いの徹底を!

画像1 画像1
コロナウィルスによる肺炎が大変なことになっています。
もうすでに感染経路不明の罹患者が相当数出ています。
抵抗力を付けて、手洗いうがいを励行し、人混みを避ける。
学校の流し場も石けんを新調しました。
手洗いの徹底を呼びかけます。

テスト返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はどの授業もテスト返しです。
点数だけを気にするのではなく、できなかった問題をできるようにすることが大切です。
3年生は公立受検者が特色検査や面接試験を受けに行っていますので、朝学活後下校しました。

相談室だより発行

画像1 画像1
本日、樋山スクールカウンセラーから相談室だより・相談室便りが発行されました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 家庭訪問週間(9〜13日)
3/10 SC(午後)

お知らせ

学校便り

スクボラだより

HP掲載資料