こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。

12月5日

画像1 画像1
〜今日の献立〜

牛乳
ごはん
チキンカツ
金平ごぼう

〜今日の地場産物〜

神奈川県:豚肉
小田原市:小松菜

12月4日

画像1 画像1
〜今日の献立〜

牛乳
カレー
ゆで野菜サラダ
ドレッシング

〜今日の地場産物〜

神奈川県:豚肉

色々発見! 国会見学

画像1 画像1
国会議事堂前の見学をしました。西洋風の建物の中には、本会議場や委員会室など沢山の部屋がありました。
今、国会駐車場を出発しました。
今日の見学を今後の学習に生かしていきたいと思います。


12月3日

画像1 画像1
〜今日の献立〜

牛乳
ごはん
さんまの生姜煮
さつま汁

〜今日の地場産物〜

神奈川県:大根

科学技術館に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に科学技術館に着きました。途中、渋滞があったため到着は遅れましたが、みんなで楽しく見学して、今は昼食です。
国会見学も楽しみです。

12月2日

画像1 画像1
〜今日の献立〜

牛乳
醤油ラーメン
春巻き

〜今日の地場産物〜

神奈川県:豚肉

11月29日

画像1 画像1
〜今日の献立〜

牛乳
ソフトフランス
ポテトのミート焼き
ベジタブルソテー
プリン

来て!見て!ふれて!サイエンス!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(土)富水小学校体育館にて、東海大学サイエンスコミュニケーターによる科学実験ショーが行われました。これは、泉中学校区(泉中・東富水小・富水小)のPTA主催による子ども・保護者・地域の方々への催しです。
 実験ショーでは、大型の空気砲実験やスライム作りといった各ブースが大盛況でした。楽しみながら科学にふれるよい機会になったと思います。
 協力していただいた東海大学の学生さんやPTAの皆様、本当にありがとうございました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31