生徒総会 5月9日(木)

 本日6校時に令和元年度第1回生徒総会を開催しました。
 今回の生徒総会は、本部より生徒会スローガンの提案があり、協議をしやすくするために体型を工夫して行いました。提案は「活明」と「ポップコーン〜笑って弾けろ!国府津の笑顔〜」の2本。クラス内での協議や全体での質疑・意見を行った後、票決を取りました。結果、「ポップコーン〜笑って弾けろ!国府津の笑顔〜」と決まりました。 
 
 総会に臨む生徒、皆の姿勢は、これからの活動を楽しみにさせる、しっかりしたものでした。閉会の言葉での本部からのメッセージは、
「生徒総会は全校生徒が今年度の国府津中学校をどんな風に創っていくのかを皆で確認する場です。本部の活動、学年委員会や専門委員会の活動がこの場で承認されました。次に為すべきことは、決めたことを実行することです。そして、これらを成功させるには、ここにいる全員が共通の意識を持ち、それら達成を目指すことが大元になります。誰かがつらい思いや悲しい思いをすること無く、生徒全員が笑顔でいられる、“笑顔あふれる国府津中学校”にしていきましょう!」です。頑張ろう!国中生!!
画像1
画像2
画像3

運動会全体練習その2

画像1画像2
 各学年に与えられた時間、多くのクラスは“ムカデ”の練習。1年生の子ムカデは8〜9人。3年生のムカデは男子16人、女子21人とまさに“大百足”。グランドに「イチニ、ハイハイ」と大きな声が響き渡っていました。1周ノンストップがカギです。気持ちを重ねて、焦らずに練習をしていきましょう。

運動会全体練習 5月9日(木)

画像1画像2画像3
     〈3年〉      〈2年〉      〈1年〉 

昨日はブッロク集会、今日は全体練習と、運動会に向けた取り組みが確実に一歩一歩進められています。ラジオ体操も国府津中の伝統を引き継ぎ、全体がピシッと決まっています。一発で体育科の先生のOKが出ました。素晴らしい!流石、国中生!!

今日の給食 5月9日(木)

画像1
 今日の献立は、鰹のごま味噌がけ、わかめのすまし汁、麦入りご飯、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎ・葉ねぎ・はんぺんです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 5月8日(水)

画像1
 今日の献立は、牛乳、ソフトめん、ツナのトマトソース、コーンポテトでした。神奈川県産は牛乳、ぶた肉です。小田原産は玉ねぎです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

図書室だより2019 〜その2〜

画像1
「なまえのないねこ」
(竹下文子 文 町田尚子 絵 小峰書店)

今回はこの春に出版された、少し切なくて温かい絵本を紹介します。
主人公は一匹ののら猫。周りの猫たちには名前があるのに、ぼくには
ない。犬にも花にも名前はあるのに、ぼくにはない。ぼくも名前が
ほしい…。でも、猫は女の子と出会い、本当にほしいものは名前では
なかったのだと気づくのです。

表紙の猫の絵は、今にも動き出しそうなほどリアル。翡翠のような緑色の瞳が印象的ですが、これは物語のラストに結び付く重要なファクターとなっています。


新学期も1ヶ月が過ぎ、まだまだ友人ができないと悩んでいる人は、相手の名前を呼ぶことから始めてみてはいかがでしょう。きっと、親しくなれますよ。

 ※ 竹下氏の絵本はこのほか「せんろはつづく」「ねえ だっこして」(共に金の星社)、町田氏は「さくらいろのりゅう」(アリス館)「ネコヅメのよる」(WAVE出版)などで楽しむことができます。

大縄跳び 5月7日(火)

 連休が明けてすぐ、運動会に向けた取り組みが始まりました。全クラスが昼休みにグランドに出て、大縄跳びの練習です。皆が声を合わせて跳ぶ姿に国中生のパワーを感じます。頑張れ!国中生!!
画像1
画像2
画像3

折り紙ボラさん 5月7日(火)

画像1
 5月5日のこどもの日も過ぎたところで、折り紙ボラさんが模様替えをしてくださいました。かわいいカエルとおたまじゃくしが生徒を出迎えてくれます。
画像2

PTA総会 5月7日(火)

 長い連休の間に元号は平成から令和に変わりましたが、国中323名の生徒たちは、変わりなく元気よく、令和元年の若葉の季節を迎えています。

 本日午後、評価・評定説明会、PTA総会、部活動懇談会を行いました。年度初めの大切な会への保護者の皆様の出席をいただき、ありがとうございました。今年度は規約の改正提案が本部からありました。賛成多数で決議されましたことをここにお伝えいたします。(改正については議案書P9をご覧ください。)
 
画像1
画像2

今日の給食 5月7日(火)

画像1
 今日の献立は、ドライカレー、ポトフ、麦入りご飯、牛乳でした。神奈川県産は豚肉・牛乳、小田原産は玉ねぎです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 4月26日(金)

画像1
 今日の献立は、牛乳、こぎつねご飯、たぬき汁でした。神奈川県産は牛乳、小松菜です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

いこいの池 4月25日(木)

画像1
 いこいの池にある藤と正門脇のさつきがきれいに咲いています。4月・桜の時季はあっという間に過ぎ、連休中には若葉香る5月“皐月”になります。学校も運動会に向け、活気を帯びてきます。
画像2

今日の給食 4月25日(木)

画像1
今日の献立は、揚げ鶏のねぎソース、青菜ともやしの煮浸し、麦入りご飯、牛乳でした。神奈川県産は小松菜・牛乳、小田原産ははんぺんです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

10連休に向けて 4月24日(水)

画像1
 平成から令和に・・・。今週末27日からの10連休。10日間もあったら何ができるか・・・を考えてほしいと願い、しおり『“充実した10連休のススメ”Time is money』を作成し、配布しました。
 天皇の歴史について調べてみる・この本を読み上げる・縄跳びを毎日○○回やる・毎日○時起床・素振りを10日間で計1000本やる・夕食を○回以上つくる。漢字書き取りをノート1冊分やる・検定の敵テキストに毎日取り組む・家族旅行〜!・・・など、部活動も計画されていますが、有意義な時間の使い方をしてほしいと思います。
 5月7日からは運動会に向けた取り組みがスタートします。体調を崩さないよう過ごしましょう!!

ソーラン練習 4月24日(水)

画像1
 今年度は10連休もあり、運動会の準備時間がしっかり取れないことが悩みです。
 3年生が帰りの会後、2階で「ソーラン」の練習をしました。「校舎中に響く元気の良いかけ声」が魅力的です。
 しっかり踊りを覚えて、“ビシッときめる” このメンバーだからこその「ソーラン」をつくりあげてほしいと思います。

校舎を泳ぐ鯉

 校舎2階の廊下を鯉が泳いでいます。4組さん作成の鯉。よくよく見ると“うろこ”はなんと手・手・手!! 5月5日はこどもの日。
画像1
画像2
画像3

令和元年度学年スローガン

 各階の階段を上がっていくと一番最初に気づく掲示物が、各学年のスローガンです。学年それぞれです。1年間、このスローガンを掲げ、皆で団結して取り組んでいきます。頑張れ!国中生!!
        上段〈1年〉
        中段〈2年〉
        下段〈3年〉
画像1
画像2
画像3

今日の給食 4月24日(水)

画像1
 今日の献立は、五目うどん、変わりきんぴら、牛乳でした。神奈川県産は小松菜・牛乳、小田原産はなると・さつま揚げです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

玉づくり 4月23日(火)

画像1画像2
 今年度の運動会の3年生学年種目は「KST」=「Kozu Super 玉入れ」です。競技に使用する玉を生徒が作っています。色別のきれいな玉を各色135個作る予定です。放課後の木工室で“糸”と“針”を持ち、和気あいあいと玉を作る3年生、なかなか素敵です。

運動会クラス旗の制作 4月23日(火)

 先週から各クラスの運動会応援旗づくりが始められ、今週は色付けをしています。クラスの何人かが放課後、木工室に集まり、下絵に色を入れています。どの旗からも、運動会に向けた想いや勢いを感じます。完成が楽しみです。
今年度の運動会のテーマは「Try high!!〜思うがままに駆け抜けろ」です。このテーマのもと、クラス旗のもと、パワーあふれる運動会が繰り広げられると思います。頑張れ!国中生!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31