子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

5月23日(水)4年生 親子レクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2,3校時に体育館で、4年生の親子レクレーションが行われました。今日は比較的涼しい日でしたが、二人三脚とメディシングボールで盛り上がり、汗をたっぷりかきました。楽しいひとときを過ごすことができました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

5月22日(火) 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は交通安全教室が行われました。低学年は運動場で歩行について、中学年以上は体育館にて、交通安全のルールなどについて学習しました。市役所の交通安全員の方々が、わかりやすくお話しをしてくださいました。学んだことを忘れずに、安全には日々、気をつけていきたいです。

5月22日(火)ベルマークで購入

画像1 画像1
皆様が一生懸命に集めてくれたベルマークで、一輪車3台とドッジビー5つを購入しました。元気な矢作っ子達がこれを使って、益々体力アップしてくれるとよいです。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。引き続きベルマークは集めています。点数がたまりましたら、児童のために有効に使わせていただきます。引き続きご協力をよろしくお願いします。

5月22日(火)道徳朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は今年度第一回目の道徳朝会でした。
今日は岸先生より、道徳の時間についてのお話しがありました。
道徳とは頭と心で考える学習だというお話しに、みんな真剣に耳を傾けていました。

プール清掃【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2
21日の5校時、6年生みんなでプール清掃を行いました。全校のみんなが気持ちよく水泳学習ができるように頑張りました。

5月18日(金)救急救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
来月から始まる水泳学習を前に、今日は先生達が、救急救命の講習会を行いました。小田原消防署の方からAEDの使い方などを教えていただきました。事故はあってはならないことですが、いざという時に、子ども達の命を守るための講習です。子ども達が楽しみにしている水泳学習のために、先生達は頑張っています。

一年生との遊びを始めました【6年】

画像1 画像1
修学旅行も終わり、今日の朝の時間から一年生との遊び(交流)を始めました。一年生に分かるようにルールを説明するのは難しいですが、頑張りました。

5月18日(金)3年生親子レクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2
2,3校時に3年生の親子レクレーションが体育館で行われました。
今日のプログラムは、二人三脚、スプーンリレー、フラフープくぐりです。みんなで楽しく活動しました。参加して下さった保護者の皆様、ありがとうございました!

5月17日(木)読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼休みに、図書室にて、今年度初めての読み聞かせが行われました。
読んでいただいたのは「どろんこハリー」と「ねずみのでんしゃ」です。
「ねずみのでんしゃ」は大型絵本で、みんな真剣に聞いていました。「どろんこハリー」は色々なシリーズがあるそうです。これをきっかけに読んでみると、読書の幅がひろがることでしょう。

修学旅行20

画像1 画像1
電車は順調に進んでいます。待ち切れなかったおやつタイムがやっときました。あんなにたくさんカレーを食べたのに、もうお腹が空いているようです。元気がよい証拠です。

修学旅行19

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に2日目の見学も終え、電車に乗り込みました。これから鴨宮を目指します。お迎え、よろしくお願いします!

修学旅行18

画像1 画像1
日光駅で待機中です。

修学旅行17

画像1 画像1
お昼を食べて一息ついているところです。

修学旅行16

画像1 画像1
これが最後のお買い物です。まだまだみんな元気です。

修学旅行15

画像1 画像1
あさやさんで昼食をとりました。テレビのロケを見つけ、食事はそっちのけです。

修学旅行14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮を見学中です。外国語活動のインタビューにもチャレンジしています。

修学旅行13

画像1 画像1
 

修学旅行12

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目がスタートしました。寝不足の子もいますが、みんないたって元気です。美味しく朝食をいただいています。

修学旅行11

画像1 画像1
レク係を中心にみんなでお楽しみの時間が始まりました。みんなまだまだパワーがあるようです。

修学旅行10

画像1 画像1
お土産と入浴タイムになりました。みんな真剣に選んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31