山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

平成31年2月26日(火) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう そぼろごはん けんちんじる ” です。
画像1 画像1

平成31年2月26日(火) 少しずつ展示物が入れ替わっています

 北條くんの作品は何日かで少しずつ入れ替わっています。
 
画像1 画像1

平成31年2月26日(火) 校舎の中では4

 下級生からの卒業生へのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年2月26日(火) 校舎の中では7

 2年生が描いた6年生の似顔絵です。
 それぞれの特徴をよくとらえて描いています。
 卒業前にプレゼントされるので、ぜひお家で見比べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年2月26日(火) 校舎の中では6

 かまぼこ工場見学と作る体験を通してまとめたもので力作が並びます。
 色使いや文字の大きさ・イラストなど工夫があり、文書も読みごたえがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年2月26日(火) 校舎の中では5

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のフォトフレームです。装飾に工夫がされています。壁を見るとかまぼこづくり体験の新聞が掲示してあります。

平成31年2月26日(火) 校舎の中では3

 いよいよ2月も今日を入れて3日です。
 学校は卒業式に向けての準備が進んでいます。
 今朝も、式歌練習がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年2月26日(火) 校舎の中では2

 ゴジラがいたり、猫がいたり、ウサギがいたり、1年生は動物好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年2月26日(火) 校舎の中では

 授業を見回っていると、廊下には各学年の作品が所狭しと飾られています。
 最初は、1年生「○○とおさんぽ」という題名がついていました。油土を使って一生懸命作っている様子が目に浮かびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<お知らせ>卒業コンサートを行います

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生では、「卒業コンサート」を行うことになり、合唱・合奏の練習をしています。
そこで、保護者や地域の皆様にも、ぜひ来てほしいと考えています。
心を一つにして最高の演奏をしたいと思いますので、お時間があればぜひ足をお運びください。

日 時 平成31年3月7日(木)13:10〜
場 所 山王小学校体育館
その他 うわばきをご用意ください。

プログラムは以下の通りです。

1.始めの言葉
2.ウェルカムスピーチ
3.合奏・合唱
【前半】
・A Whole new world(ホールニューワールド)
・Story(ストーリー)
・Under the sea(アンダーザシー)
・Let it go(ありのままで)〜みんなで歌おう〜
【後半】
・Beauty and the Beast(美女と野獣)
・You've got a friend in me(君は友達)
・Try everything(トライエブリシング)
4.感想交流
5.お礼の言葉
6.終わりの言葉

皆様のお越しをお待ちしております!

山王小学校6年生ホームページ担当より

平成31年2月25日(月) 昼休み

 天気予報よりも天気の回復が早く、よい天気になりました。
 中休みには集合写真を撮り、明日の昼休みには航空写真を撮ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年2月25日(月) 君語り 吾聴く

 山王小学校第3代校長 加藤貞男 先生の書を、堀田義宣 先生からいただきました。
 加藤先生の書は体育館にある「君語り 吾聞く」で多くの児童が見てきました。
 新たに頂いた書には「師の人柄にひかれ 墨の美に魅せられ この道を歩む 既に三十年 遥かなみち」とあります。加藤先生の書の師・高橋芳平(号 竹村)先生への思い、書への思いが表されています。
 いただいた書は、児童にこのように慕われる教師が山王小学校でたくさん育つよう会議室に設置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年2月25日(月) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ジャージャーめん こうやどうふのチーズあげ ” です。
画像1 画像1

平成31年2月22日(金) 6年生を送る会5

 全員で「Lemon」を歌い、閉会の言葉、最後は在校生の間を通って退場です。ちょっと恥ずかしいような嬉しいような・・・。
 今年の6年制へのメッセージは「6年生 自信をもって 未来にはばたけ」でした。
 自信をつけるためには、人一倍準備と努力をしないといけないですよ!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年2月22日(金) 6年生を送る会4

 4年生、5年生、そして6年生からの感謝の言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年2月22日(金) 6年生を送る会3

 2年生、1年生と続きます。
 1年生からは、一人一人にかわいいプレゼンtがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年2月22日(金) 6年生を送る会2

 開会の言葉、そして、最初は3年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年2月22日(金) 6年生を送る会

 今日は、6年生を送る会です。
 天候を心配していましたが、暖かく良い天気です。
 1年生と一緒に入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年2月22日(金) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう カレーライス カラフルソテー ” です。
画像1 画像1

平成31年2月21日(木) 楽しみに待ってます!

 2時間目の時間帯に、山王保育園の年長さんが来校し1階から4階の各教室を見学しました。みなさん4月に待ってますよー!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 PTA予算委員会 19:00
4/5 着任式・始業式・入学式
保健関係書類等配布

お知らせ

学校便り

HP掲載資料