似顔絵 PART1〜1.6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業に向けた取り組みとして、1年生が、6年生1人ひとりの似顔絵を描きました。毎年本校で行っている取り組みです。
 1年生と6年生が向き合い、さっそくスタートです。はじめは、双方とも緊張している様子でしたが、だんだんリラックスしてきて、笑顔が見られるようになりました。

今日の給食 2/14

画像1 画像1
 バレンタインカレーライス カラフルソテー 牛乳・・・今日もバレンタイン献立でした。カレーには、ハート型に切ったにんじんとじゃがいもが入っていて、かわいかったです。とても手間がかかる作業ですが、調理員さんが子どもたちが喜ぶように一生懸命切ってくれました。また、カレーには隠し味にチョコレートが入っていました。こくがあってとてもおいしかったです。

今日の給食 2/13

画像1 画像1
 げんまいパン さけのフライ ハートマカロニスープ 牛乳・・・今日は、バレンタイン給食でした。スープの中に入っているマカロニが、ハートの形をしていて、子どもたちも一生懸命探しては、「あったー!」と喜んでいました。

ベルマーレ巡回授業 PART2〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず、ボールを使っての運動をしました。子どもたちに、ボールに親しませるためのものです。
 続いてゲームです。校庭をいっぱいに使って、全員参加のゲームをしました。子どもたちは、みんなとても楽しそうでした。ベルマーレの方から、「町田小の4年生は、みんなとてもいい子です。お互いに声を掛け合ったり励まし合ったりする姿がたくさん見られて感心しました」というおほめの言葉をいただきました。
 最後に、フットサルのボールをおみやげにいただきました。
 ベルマーレの皆さん、ありがとうございました。子どもたちにとって貴重な経験ができたと思います。

ベルマーレ巡回授業 PART1〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日に、4年生がベルマーレの巡回授業を体験しました。
 子どもたちは、この日を楽しみにしていました。
 ベルマーレの方たちのボールを扱う姿に、「かっこいいね」とあこがれのまなざしを向けていました。
 この巡回授業では、「サッカーを楽しむ」ことと、サッカーを通して、思いやりの心など子どもたちの心を育てることを目指しているそうです。

校外学習〜6の2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6の2が校外学習に出かけてきました。歴史の学習の総まとめとして、小田原城の周辺に行ってきました。
 子どもたちは、小田原城では、天守閣に上って小田原の町の様子を見たり、城内にあるクイズに楽しそうに挑戦したり、小田原城に関する映像を食い入るように見たりと、とても意欲的に見学・体験していました。
 実際に見学することで、歴史についての学びを深めることができてよかったという感想を持った子どもたちもいました。
 ボランティアで付き添ってくださった保護者の方、ありがとうございました。

今日の給食 2/12

画像1 画像1
 ちゅうかどん はるさめのスープ 牛乳・・・今日は、春雨のスープがとろっとしておいしかったです。中華丼は、野菜がたっぷり入って、栄養満点でした。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、予告なしの避難訓練がありました。
 理科室からの出火という想定でした。
 サイレンの音に反応し、地震と勘違いして、机の下に潜ろうとした子もいました。今回の反省は、災害が発生したときには、放送をよく聞いて、自分の身を守るにはどうしたらいいか自分で考えて行動しなければいけないということでした。
 今日の訓練で学んだことを次に生かし、自分の大事な命を守れるようにさせていきたいです。

今日の給食 2/8

画像1 画像1
 むぎごはん かんとうに やきぎょうざ 牛乳・・・今日は、かんとうにが和風の味付けで、汁までおいしくいただきました。
 焼き餃子は、子どもたちが大好きなメニューの一つです。

きなこトースト作り〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、インフルエンザが流行っていたことで延期になっていた「きなこトースト作り」を、7日に行いました。
 大豆かすを使って作ったきなこトーストは、香ばしくてとてもおいしかったようです。後片付けもみんなで協力してできました。

給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、インフルエンザの影響で延期していた給食集会が行われました。
 給食委員会が中心となって計画し、準備、練習してきました。
 クイズや寸劇を通して、給食のマナーや大切な栄養について伝えてくれました。
 内容がとてもわかりやすかったですし、寸劇では見ている子どもたちから笑いが出るなどユーモアを織り交ぜて、楽しかったです。
 1番下の写真が、がんばった給食委員会の子どもたちです。

今日の給食 2/7

画像1 画像1
 むぎごはん さわらのさいきょうやき かぼちゃのそぼろあんかけ 牛乳・・・今日はお魚献立でした。西京焼きになっているので、食べやすかったです。
 かぼちゃのそぼろあんかけは、じゃがいもとかぼちゃがほくほくしておいしかったです。

むかしあそび PART2〜1,2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 むかしあそびは、竹とんぼ、けん玉、こま、竹うま、はねつき、カルタなどたくさん、いろいろな遊びを体験し、そのよさや楽しさを感じることができました。
 2年生は、1年生が喜んでくれたこと、みんなで協力してできたことなど、達成感を感じていました。
 1,2年生の交流としてとても貴重な体験ができたと思います。

むかしあそび PART1〜1,2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日に、1,2年生が、「むかしあそび」をしましtら。今回は2年生が1年生に教えることを目標に準備をしてきました。
 2年生は、1年生に教えるとあって、やる気満々でした。初めは緊張していた1年生も優しい2年生の教え方に、だんだん慣れてきて楽しそうに遊びを体験していました。
 

なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ロング昼休みを使って、なかよし班活動を行いました。
 6年生へのよせがきを作りました。
 今回は、6年生は参加しませんでしたので、5年生が中心になって、なかよし班の子たちに、説明したり、アドバイスしたりしました。5年生が、一生懸命に話す姿に、4年生以下の子どもたちもよく話を聞きながら活動しました。 
 その後、5.6時間目には、5年生が、集めたよせがきのカードを台紙に貼るなど準備を進めました。6年生が喜んでくれるようにみんなで頑張りました。

今日の給食 2/6

画像1 画像1
 ぶどうパン ポテトのチリソースあえ はくさいのスープ 牛乳・・・今日は、白菜のスープがおいしかったです。白菜の甘みを感じました。
 ポテトのチリソースあえは、少しぴりっとした食感が食欲をそそりました。

4校ふれあい交流会〜わかば級〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、4校の支援級の子どもたちと教職員が集まり、ふれあい交流会が行われました。毎年行っているものですが、今年は、本校の体育館に集合して交流をしました。
 司会進行も本校の子どもたちが行いました。たくさん練習してきた成果で、とてもしっかりできました。
 それぞれの学校からダンスやクイズなどの発表があったり、名刺交換をしたり、最後は、段ボール積み競争で盛り上がりました。
 楽しい交流会となりました。

今日の給食 2/5

画像1 画像1
 むぎごはん ぶたにくとだいこんのにもの きゃべつのみそしる 牛乳・・・今日は、和風の献立でした。お腹に優しい煮物と味噌汁がとてもおいしかったです。心も体も温まりました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝、朝会がありました。
 校長先生から、北海道の旭山動物園の話がありました。つぶれそうだった動物園をなんとか立て直そうと、失敗しながらも懸命に取り組んだ方たちの話でした。「挑戦しなければ未来は切り拓けない」「失敗なしでは成功はない」ということを子どもたちに伝えてくれました。
 最後に表彰です。ミニバスの子どもたちが大会で優勝しました。おめでとうございます。一番下の写真です。

今日の給食 2/4

画像1 画像1
 あんかけラーメン あげはるまき 牛乳・・・きょうは、なるとが入ったあんかけラーメンでした。薄味でしたが、しっかり味のついた春巻きとのバランスがよかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 通知表相談日1〜5年)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り