2学年百人一首大会表彰

画像1 画像1
1月16日(水)5校時

 11日(金)に行われた百人一首大会の表彰式を図書室で行いました。
 当日、みんなで楽しそうにしていましたが、班別平均獲得枚数と個人獲得枚数で上位3名(班)の表彰でした。

1学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(水)5校時

 視聴覚室で、1年学年集会が行われました。
 11日(金)に実施した百人一首大会の表彰と冬休みの宿題で行った職業インタビューの発表をしていました。
 百人一首、楽しんでいましたよね。インタビューの発表、立派でした。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は牛乳、担々麺、春巻きです。寒いときの担々麺は最高です。
 給食の春巻きは具にしっかりと味付けがされていて美味しいです。
 今日も美味しい給食を、ごちそうさまでした。

最終下校時刻が17時になります。

 本日より、2月15日までの間、最終下校時刻が17時になります。一日ごとに日没時刻が延びてはいますが、不審者対応等、生徒の安全確保に向けて地域の皆様のご協力をお願いいたします。

生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日は生徒会のあいさつ運動の日です。今朝は生徒会本部役員の生徒と当番委員会の図書委員会の生徒があいさつ運動に立ちました。
 まぶしい朝日を受けて気持ちの良い一日のスタートです。
 昨日は、生徒会から先日行われた評議委員会通信が発行されました。12月のあせふけチェック(帰りの学活を時間どおりに始める)で1年2組が達成率100%でした。

剣道の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も1,2年生の剣道の授業に早川在住の土谷先生が講師として入ってくださいます。大切なのは「健やかな心」「健康な体」「礼儀」とのこと。寒い中素足で大変ですが、剣道の授業を通して大切なものを育みましょう。

空調設備を設置しています!

画像1 画像1
今年の夏、待望のエアコンが設置されます。
ついに、校門横に工事を知らせる看板が立ちました。
今年の夏には工事が完了し、猛暑に対応できるようになる予定です。

女子バスケ部県大会2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回戦を78対42で勝利しました。
 2試合とも、ギャラリーから県西地区の中学校のバスケ仲間から盛大な応援を受けて、勝利することができました。本当にありがとうございました。
 おかげさまで県ベスト16に入ることができました。
 来週はベスト8、ベスト4入りをかけて寒川アリーナで戦います。

女子バスケ部2回戦途中経過

画像1 画像1
前半を37対17、リードして折り返しです。

女子バスケ部2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
この後、大野南中学校と2回戦です。
頑張れ、城南!

女子バスケ部県大会1回戦速報

画像1 画像1
第4ピリオド途中、一度は逆転を許しましたが、最後は1点差で逃げ切りました。
県西地区バスケ部の皆さん、応援ありがとうございました。

女子バスケ部県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
大井町体育館で県大会1回戦が行われています。
県西地区の仲間たちの大声援を受けて、第4ピリオド途中、リードしています。

百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1,2年生が百人一首大会を実施しました。
 2年生が4校時に、1年生が6校時に、それぞれ視聴覚室で車座になっての大会です。
 この冬休みに一生懸命覚えた生徒もいたようで、上の句の段階で元気な「ハイ」という声が聞こえてきます。
 
 
 田子の浦にうち出でて見れば白妙の   「ハイ」
 富士の高嶺に雪は降りつつ
 
 明日は関東でももしかしたら雪が降るとの予報です。
 風邪ひかないように三連休を有意義に過ごしてください。

2019年度PTA役員・会計監査委員候補者のお知らせ

 本日、PTA役員候補者指名委員会委員長より来年度の役員・会計監査委員候補者のお知らせが配付されました。

入学願書の性別欄の記載について

 平成31年度神奈川県公立高等学校入学者選抜における入学願書の性別欄の記載については、性別を自ら標記することに抵抗のある志願者に配慮し、性別欄への記載を必要としない旨、県教育委員会より連絡がありました。
 先日の新聞報道にありましたように、来年度以降は様式の変更があるかもしれません。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は鏡開き献立です。
牛乳、麦入りご飯、鮭の塩焼き、お雑煮でした。
皆さんの家ではどのようにしてお餅を食べましたか?

性的マイノリティー派遣型個別専門相談のご案内配付

 本日、性的マイノリティ派遣型個別専門相談のご案内を配付しました。
 誰もが自分らしく生きられる社会の実現に向け、神奈川県では性的少数者(LGBT)の本格的支援に取り組んでいます
 LGBTは日本人の13人に1人が該当すると言われています。
 県は「さまざまな性を『個性』と考えて互いに認め合うことで、誰もが安心して暮らせる社会になると啓発を進めています。
 

1月評議委員会

画像1 画像1
 放課後、1月の評議委員会が開催されました。
 3年生の学級委員が参加するのは今回が最後です。今までお疲れ様でした。でも、学校生活はまだ2ヶ月ありますので、あせふけ運動はじめ規律ある学校生活をお送りましょう。

書き初め掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みの課題だった書き初めが2年生の廊下に掲示されました。
 「不言実行」力作揃いです。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6校時、1年1組の英語の授業で佐々木教諭が校内研究の研究授業を行いました。
 現在進行形の基本を勉強した後、各班の代表がお題のジェスチャーを行います。
 各グループでそのジェスチャーを英文にしていき、ホワイトボードに書いていきます。
 代表の人たちの役者ぶりと、見ている生徒たちの笑顔が素敵でした。
 ちなみに写真は He is watching TV.でいいですか?

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学校評議員会
3/6 1・2年三者面談