子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

6月7日(木)うらないおみくじロボット大人気

画像1 画像1 画像2 画像2
うらないおみくじロボットは今日も大人気です。
休み時間になると校長室の前は子どもたちでいっぱい!
あたりを引くと「とってもラッキーカード」がもらえます。
もらえた子はにこにこ笑顔!よいことがありそうですね。

6月6日(水)うらないおみくじロボット

画像1 画像1
校長室の前にうらないおみくじロボットが出現しました。休み時間になると、たくさんの児童がおみくじを引きにきます。「よりよく生きるヒント」と書いてありますが、何が書いてあるのかな?

1.2年生 校外学習 お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらも仲良く食べています。

1.2年生 校外学習 お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当タイムです。もう、みんなおなかがぺこぺこ。
おいしいお弁当に心もうきうきです!

5年生 さつまいもの植え付け

画像1 画像1 画像2 画像2
がんばって植えています。

5年生 さつまいもの植え付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで協力して植えています。

6月5日(火)5年生さつまいもの植え付け

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は今日、さつまいもの植え付けをします。これから作業に入ります。みんな真剣に説明を聞いています。

1.2年生 校外学習 水遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大はしゃぎです!

1.2年生 校外学習 水遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
先生のお話をしっかり聞いて、いざ!水遊び!

1.2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
きらり広場に到着しました。今日は暑いので、水が気持ちよいです。子ども達の歓声があがっています。

6月5日(火)1.2年生 校外学習

画像1 画像1
 今日は1.2年生の校外学習です。酒匂きらり広場まで行きます。校庭に集まり、これから出発です。

6月1日(金)4.5年生 新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に引き続き、今日は4,5年生の新体力テストでした。5年生が、4年生を上手にリードしてテストを受けていました。途中でけがをした子に優しく声をかけ、保健室に連れて行く姿に上学年としての成長を感じました。

6月1日(金)2年生学区たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生が学区探検に行きました。学校のまわりの様子を見て、学習カードに発見したことを書きました。ちょっと暑かったけれど、みんなで一緒にがんばりました。

宿泊学習 カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
火の加減はどうかな?

5月31日(木)2.6年生新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2・6年生の新体力テストでした。6年生が優しく2年生に声をかけて一緒に回っていました。ボランティアの保護者の方が来てくださりとても助かりました。昨年より記録が伸びた子もたくさんいたようです。

宿泊学習 退村式

画像1 画像1
退村式をやっています。

宿泊学習 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいです!

宿泊学習 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食です。いただきます!

宿泊学習 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のつどいで、ラジオ体操をしています。ちょっと眠そうな子もいます。

宿泊学習 朝

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。ふれあいの村はさわやかな朝を迎えています。みんな、早起きです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31