PTA総会 2

総会終了後、各学年の先生方の自己紹介がありました。それぞれがユニークな紹介で、笑いも起きました。ちょっと心配!
画像1
画像2
画像3

PTA総会 1

4月18日(水) 14:30よりPTA総会が開かれました。お忙しい中参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2

新入生歓迎コンサート

吹奏楽部の生徒たちが、お昼休みに新入生歓迎コンサートを開いてくれました。ありがとう。
画像1
画像2
画像3

4月18日(水) 配布通知

・1年生とさかわ級の生徒に、家庭訪問事前アンケートが配布されました。
・1年生にフェアキャスト登録のプリントとカードが配布されました。早めの登録をお願いします。

4月18日(水) 今日の給食

今日のメニューは、いわしのカリカリフライ、五目豆、ご飯、マスカットゼリー、牛乳です。773kcal。
画像1

4月17日(火) 2

先輩が優しく1年生を指導する姿は、見ていて微笑ましいですね。今日で仮入部期間が終わりました。どの部活を選ぶのかな。
画像1
画像2

4月17日(火) 配布通知

・昨日、1年生とさかわ級の生徒に諸会費についてのプリントが配布されました。
・3年生に諸会費についてのプリントが配布されました。
・明日はPTA総会があります。よろしくお願いします。

4月17日(火) 今日の給食

今日のメニューは、照り焼きチキンバーガー(玄米パン)、ポテトとツナのソテー、牛乳です。755kcal。
画像1

4月17日(火) 1

全国学力・学習状況調査が始まりました。今年度は国語・数学に理科も実施されます。
画像1
画像2
画像3

4月16日(月) 1

1年生が給食センターの植村さん(栄養士)をお呼びし、食育講演会を行いました。食は命を支えます。しっかり食事をとりましょう。まずは早寝、早起き、朝ごはんですね。
画像1
画像2

4月16日(月) 配布通知

・1年生に家庭訪問のお知らせを配布しました。PTA運営委員会でお話ししましたが、今年度から2年生の家庭訪問は実施しません。ご理解のほどよろしくお願いします。

部活動説明会

4月13日(金) 1年生対象に部活動説明会が行われました。すでに入部を決めている生徒も多いようですが、この仮入部の期間はいろいろな部活動を体験してください。
画像1
画像2
画像3

4月13日(金) 配布通知

・全校生徒に3校1園合同引き取り訓練のお知らせを配布しました。5月1日(火)です。訓練へのご協力をお願いします。

4月13日(金) 2

運動会の学級旗を、インテリアデザイン部とさかわ級のみなさんがつくってくれました。感謝の気持ちを持って運動会に臨みましょう。インテリアデザイン部、さかわ級のみなさん「ありがとう!」
画像1

4月13日(金) 1

4階に「先生方のつぶやき」が掲示されていました。嬉しい言葉ばかりです。全部読ませていただいたあと、読書の様子を見ました。誰もが集中して読書をしていました。いい時間です。
画像1
画像2
画像3

4月12日(木) 今日の給食

今日のメニューは、しょうゆラーメン、焼きしゅうまい、牛乳です。786kcal。
画像1

4月11日(水) 配布通知

・PTAより運営委員会だよりが配布されました。
・2年生に諸会費のお知らせが配布されました。

4月11日(水) 1

運動会のブロック決めが行われました。赤ブロックは、3年2組、2年3組です。
青ブロックは、3年4組、2年5組、1年2組です。緑ブロックは、3年3組、2年1組、1年4組です。黄色ブロックは、3年1組、2年2組、1年3組です。ピンクブロックは、3年5組、2年4組、1年1組です。今年の運動会は5月12日ですね。頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

4月11日(水) 1

各種委員会の委嘱式が行われました。みんなのために頑張ろうという気持ちがとてもうれしいですね。半年間、よろしくお願いします。
画像1
画像2

初授業

新採用の山下先生と川口先生が始めて授業を行いました。2人ともしっかり授業準備がなされていて、落ち着いて授業をされていました。36年前の私とは大違いで、頼もしく見えました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/18 PTA総会
4/23 運動会練習開始