☆朝食の大切さ!楽しいランチルーム(6年)☆

 今日は1組のランチルームでした。
 いつもある栄養士の先生のお話では、朝食の大切さについてお話いただきました。忙しくて朝食を抜いてしまう子もいるようですが、朝食を食べることで3つのスイッチが入ることを学びました。
 貴重なお話の後は、楽しい食事の時間です。いつもとは違った場所で、楽しい昼食にすることができました。さて・・・この楽しいランチルーム!卒業までにあと何回あるのでしょうか・・・。
画像1
画像2
画像3

☆星の世界を・・・(6年)☆

 ♪ かがやく夜空の 星の光よまばたく 数多(あまた)の 遠い世界よ・・・♪

 この有名な曲の3部合唱に挑戦している6年生!今日は、3つのパートの音を聞き合いながら、それぞれ違うハーモニーの重なりを感じるために全員で合唱しました。ビデオで撮影し、自分たちの様子を見てみると・・・まだまだ改善できそうなことに気付いた子どもたち!次こそ、それぞれのクラスの合唱が完成する予定です。子どもたちの歌声は「子と孫の勉強を見る会」で保護者の方々にも見ていただけたらと思っています。
画像1
画像2
画像3

ハッピーハロウィン!その2(2年)

画像1
画像2
画像3
 ハロウィンで驚かせているところです!!大成功☆☆

ハッピーハロウィン!!(2年)

画像1
画像2
画像3
 図工の学習の「わっかでへんしん」、「しんぶんしとなかよし」を活用して、ハロウィンの衣装を作りました。みんな、それぞれの思いのこもった作品を仕上げ、大変身をしました。
 変身した姿をみんなで見合った後、他の先生にも見せに行きました。「トリックアトリート!!」と言いながら、姿を見せに行くと、先生たちもびっくり。お礼にスタンプをもらいました☆☆
 作った変身グッズはおうちに持ち帰りました。おうちでも「トリックアトリート!!」大変身してみてください。

秋の実や葉を探そう!(1年)

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で秋の実や葉を探しに行きました。春や夏の様子と比べながら、学校の周りを歩きました。稲刈りがされていたり、葉が紅葉していたりするなど、変化したところをたくさん見つけることができました。道の途中で探索範囲を決め、どんぐりやまつぼっくり、葉っぱなどをたくさん拾いました。『ぼうしつきのどんぐりだ!』『緑色のどんぐりもあったよ!』『おもしろい形の葉っぱを見つけたぞ!』と、子どもたちはとても楽しそうに秋の実や葉を探していました。これからは、拾ったものを使っておもちゃを作り始めます。どんなおもちゃができるのか楽しみです。

校内研究(2年2組の実践)

画像1画像2
 生活科の「おもちゃ作り」の授業を行いました。
 完成したおもちゃで、友だちと思いっきり遊ぶという学習内容でした。道具を用意したり、広い場所を用意したりと教師が工夫することで、子どもが安全に工夫を凝らした遊びを行うことができました。
 前回の2年1組と今回の授業で学んだことを生かして、1年生の生活科で研究をより深めていきたいと思います。

☆ころころみかん(6年)☆

 今日の朝の時間はころころみかんさんの読み聞かせでした。
 体育大会も終わり、子どもたちは落ち着いて朝の時間を過ごすことができました。静かに話の内容を理解しながら本の世界に入りこんでいたのではないかなと思います。
ころころみかんさん、今日はありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
画像1
画像2

サツマイモ収穫2(わかば級)

 収穫したサツマイモのツルから葉を取り、丸く巻いてリース作りをしました。巻くのに苦労しながらもたくさんのリースが完成しました。
画像1
画像2
画像3

サツマイモ収穫(わかば級)

 10/26にわかば級の畑で、サツマイモの収穫をしました。今年は夏の時期の天候がよくなかったので、収穫ができるか心配でしたが、子どもたちから「あった〜!」と歓声をあげながら収穫ができました。

画像1
画像2
画像3

橘中学学校間交流(わかば級)

 10/5に、6年生が橘中学との交流で学習発表会(合唱コンクール)を鑑賞に行きました。中学生の合唱の迫力に驚き、感心した様子でした。来年は自分たちがその中に入っていくことを感じられるすばらしい機会になったのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

1ヶ月が経ちました(わかば級)

 後期が始まり、1ヶ月が経ちました。台風で延期となった6年生の体育大会も無事に終わりました。6年生は卒業まで残り5ヶ月です。最高学年として色々な場面でがんばってくれています。少し前ですが前期の終業式では、わかば級の代表として立派に発表ができました。
画像1
画像2
画像3

もしもの時は(2年)

画像1画像2
 1・2年生合同で防犯教室を行いました。神奈川県暮らし安全課の方々から、誘拐を防ぐために4つの大切な約束を聞きました。
「出かける時には行き先を言う」
「一人では遊ばない」
「知らない人には、ついていかない」
「こわい時には、大声を出してにげる」
 これらがポイントになるそうです。約束を守り、自分の身は自分で守る意識をもって過ごすことを学ぶことができました。
 授業後、みんなに聞くと4つ全て答えることができました。行動できるよう、これからも声かけをしていきたいと思います。

防犯教室がありました(1年)

画像1
画像2
画像3
 木曜日の3校時、防犯教室がありました。出かけるときには行き先を伝えることや一人では遊ばないことなど、危険な目に遭わないようにするための約束などを学びました。また、挨拶がしっかりできる子は、いざというときに大声を出すことができるというお話を聞きました。普段から元気な声が出せるのは、自分の身を守ることができると言うことですね。お話の他に不審者にあったら逃げる練習や助けを求める練習などを行いました。

☆体育大会閉会式(6年)☆

閉会式が終わりました。
子どもたちは1日「チーム下中」として一生懸命頑張りました!ここまで頑張ってきた子どもたちは本当素晴らしいと思います。
また次の行事に向かって、卒業に向けて6年生みんなで頑張っていきたいと思っています。
保護者の皆様、予定より下校時間が少し遅れますがよろしくお願いします。
画像1
画像2

☆お弁当タイム(6年)☆

お弁当タイムパート2です!
昼からも頑張ります!
画像1
画像2

☆お弁当タイム(6年)☆

お弁当タイムです。
午後のスタートはダンスです!自信を持ってみんなで楽しく踊ってほしいと思います。
画像1
画像2

☆体育大会午前の部(6年)☆

お昼前になりました。
午前の競技が少しずつ終わりを迎えています。男子100m走、女子走り幅跳び、女子ソフトボール投げ、男子走り高跳び、女子のリレーを行いました。
子どもたちは全力で頑張っています!
画像1
画像2

☆城山競技場に着きました(6年)☆

 城山競技場に着きました。いよいよ体育大会が始まります。
子どもの気持ちも少しずつ高まってきました。
 
画像1
画像2

☆今から出発(6年)☆

 朝は肌寒いですが、晴れて良い天気になりそうです。
 元気に子どもたちは登校してきました。今から城山陸上競技場に出発します。
 下中から熱い声援をよろしくお願いします。
 
 
画像1
画像2

☆明日は体育大会(6年)☆

 先週、雨で延期になった体育大会が明日行われます。明日は天候も心配なさそうです。
 今日の6時間目は最終打ち合わせで「開会式」「ダンス」「競技」の確認をしました。競技だけでなく、すべてのことに関して「下中小代表」という自覚をもって参加できるように声かけをし、明日に気持ちをつなげました。
 競技の練習では、最後ということで子どもたちは気合が入っていました。延期になりましたが、子どもたちが一生懸命朝練習に取り組む時間をもらったと前向きに考えることで、きちんと準備をして自信を持って当日をむかえられるのではないかと思います。
 明日は、今まで頑張ってきた成果が発揮できるように頑張ってほしいと思います。6年生みんなで気持ちを入れて他の学校に「下中はすごいぞ!」という姿を見せることができればいいなと思います。「チーム下中!」一丸となって頑張ります!応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 前期始業式
着任式
入学式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料