雪による登下校について

天気予報によりますと夕方以降、降雪が見込まれます。生徒の安全面を考慮し、本日の放課後の部活動と明日の朝練習は中止とさせていただきます。不必要な外出等を避けてください。また明日登校するときは、凍結の心配があります。時間に余裕を持って、気をつけて登校をお願いします。

1月22日(月) 今日の給食

今日のメニューは、鯵のカリカリ揚げ、小田原野菜のけんちん汁、ご飯、牛乳です。725kcal。
画像1

1月19日(金) 今日の給食

今日のメニューは、きのこたっぷりご飯、、豆腐の味噌汁、牛乳です。716kcal。
画像1

1月19日(金) 配布通知

昨日、スクールカウンセラーより「はぁと通信」が配布されました。HPにも掲載されています。

新たな目標・将来の夢

2年生と1年生の優秀作品が壁に貼られていました。みんな伸び伸びした字を書かれますね。うらやましい。
画像1
画像2
画像3

第4回定期テスト 2日目

最後の定期テストが終了ですね。次は受験に向けて頑張れ。「人事を尽くして天命を待つ」心境になるまで頑張れ。
画像1
画像2
画像3

調理実習

画像1
さかわ級の生徒がパン作りを行いました。できあがったパンを一ついただきました。今まで食べたパンの中で一番美味しかったです。

1月18日(木) 今日の給食

今日のメニューは、ミートソース、温野菜、イタリアンドレッシング、牛乳です。874kcal。
画像1

第4回定期テスト 1日目

3年生は第4回定期テストが始まりました。今までの学習の成果を発揮してください。みなさんには「無限の可能性」があります。
画像1
画像2
画像3

1月17日(水) 今日の給食

今日のメニューは、鮭の利休焼き、おだわらっ子おでん、ご飯、牛乳です。711kcal。
画像1

生徒集会

1月16日(火) 生徒集会が行われ、昨年末に行われた赤い羽根共同募金の報告がありました。18万円ほど集まったという報告でした。募金されたみなさんありがとうございました。また募金活動のために休日にボランテイアをされた生徒と職員のみなさんありがとうございました。
次に来週から行われるペットボトル回収週間のお知らせがありました。今年は酒匂小学校ともタイアップして行われます。みなさんの善意がワクチンに変わり、命を助けます。ご協力をお願いします。
最後に朝野先生から活躍するみなさんへお褒めの言葉がありました。わたしも全くの同感です。酒匂中っていいね。
画像1
画像2
画像3

1月16日(火) 今日の給食

今日のメニューは、チーズ入りササミフライ、チリコンカン、米粉ロールパン、牛乳です。849kcal。
画像1

新入生保護者説明会

本日、新入生の保護者対象に説明会を開かせていただきました。寒い中、足を運んでいただきありがとうございました。何かわからないことが出ましたら遠慮無く学校へご質問ください。本日参加できなかった保護者様へは、両小学校の児童を通して本日配布した文書をお渡しします。4月5日(木)を心からお待ちしています。

1月15日(月) 今日の給食

今日のメニューは、☆豚肉のピリ辛揚げ、もやしのおかか炒め、さくら飯、牛乳です。827kcal。豚肉の・・・は新メニューでしょうか。☆が献立表に書いてありました。美味しかったです。
画像1

日の出

1月14日(日) 早起きをして、歩いて早川の小田原漁港に行ってきました。灯台が小田原提灯の形をしているのを知っていましたか?酒匂中のこととは何も関係ありませんが、私は初めて知ったのでみなさんにも伝えたくなりました。
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部

1月13日(土)大井町体育館で県大会がありました。1回戦をみごと勝利し、2回戦は惜敗でした。ワンプレー、ワンプレーにひたむきに取り組む姿がとってもかっこよかったです。保護者の皆様、応援していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

津波避難訓練

画像1
画像2
画像3
昼休みに津波避難訓練を実施しました。直接屋上への避難を行いました。さまざまな課題を把握することができ、有意義な訓練でした。

1月11日(木) 今日の給食

今日のメニューは、しょうゆラーメン、焼き餃子、牛乳です。827kcal。
画像1

1月11日(木) 配布通知

全校生徒に図書委員会より、「おすすめ本」が紹介されました。10人の本の紹介がとても上手で、一度手にとって呼んでみたくなりました。私からのおすすめ本は、今話題の「君たちはどう生きるか」です。漫画でも出版されています。ぜひ一度は読んで欲しい本です。

1月11日(木)

画像1
画像2
梅の花が咲き始めました。気温は低いのですが、花を見ると気持ちが暖まりますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 着任式・始業式 入学式 PTA入会式
4/6 離任式 対面式 PTA運営委員会

お知らせ

学校便り

学年便り

相談室から