公開授業 3

杉崎先生が1年生で理科の公開授業を行いました。
画像1画像2

公開授業 2

山本先生が1年生で英語の公開授業を行いました。
画像1画像2

公開授業 1

杉山先生が3年生で数学の公開授業を行いました。
画像1画像2

10月2日(月) 配布通知

・3年生に進路だよりが配布されました。

公開授業

坂本先生が2年理科の公開授業を行いました。筋肉についての授業でした。
画像1画像2

昼の合唱練習

画像1
画像2
先週から合唱コンクールに向けての練習が始まりました。昼休み、放課後はどのクラスも素敵な(?)歌声を響かせています。

10月2日(月) 今日の給食

今日のメニューは、さんまの蒲焼き、大根のピリ辛煮、ご飯、牛乳です。897kcal。
画像1

家庭科 調理実習

2年生が調理実習で、鯵バーグをつくっていました。スクボラで保護者の方にもお手伝いいただきました。さてお味は?
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙

9月29日(金)生徒会役員選挙の前に立候補者の抱負、応援演説が行われました。写真は会長に立候補したMさんとKさんの様子です。
画像1画像2

9月29日(金) 今日の給食

今日のメニューは、鶏五目ご飯、(さくら飯)、豆腐の味噌汁、牛乳です。723kcal。今月も美味しい給食、ありがとうございました。
画像1

奥津先生研究授業

9月29日(金)奥津先生がバレーボールの研究授業を行いました。バレーボールの授業の中で生徒たちは、一生懸命プレーをし、楽しんでいました。県西教育事務所の野崎先生にも来ていただき、授業終了後研究協議を行いました。
画像1
画像2
画像3

トイレ工事終了のお知らせ

夏休みから行われていたトイレ洋式化の工事が昨日で終了しました。みなさんできれいに使っていきましょう。きれいなトイレは気持ちがいいですね。

9月27日(水) 今日の給食

今日のメニューは、チキンメンチカツ、肉じゃが、麦入りごはん、牛乳です。904kcal。
画像1

9月26日(火) 今日の給食

今日のメニューは、ママレードチキン、ジャーマンポテト、ロールパン、牛乳です。811kcal。
画像1

9月25日(月) 配布通知

・全校生徒に松風祭の案内が配布されました。
・1年生に学年便りが配布されました。HPにもアップされています。

9月25日(月) 今日の給食

今日のメニューは、ハンバーグガーリックソース、こんにゃくのきんぴら、麦入りごはん、牛乳です。736kcal。
画像1

公開授業

鈴木和馬先生が1年2組でソフトテニスの公開授業を行いました。テニスコートが7面あるのでとても恵まれています。子どもたちも上手になるのが早いですね。
画像1
画像2
画像3

9月22日(金) 配布通知

3年生に進路説明会の案内が配布されました。

9月21日(木) 配布通知

・3年生に進路だよりが配布されました。

9月21日(木) 今日の給食

今日のメニューは、鶏肉のレモン醤油焼き、チリコンカン、フォカッチャ、パインゼリー、牛乳です。718kcal。
明日のメニューは、いわしのカリカリフライ、じゃがいもと白滝の炒り煮、ご飯、牛乳です。879kcal。(都合により明日の写真掲載ができないため紹介しました)
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 着任式・始業式 入学式 PTA入会式
4/6 離任式 対面式 PTA運営委員会

お知らせ

学校便り

学年便り

相談室から