開校70周年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、開校記念日でした。開校70周年の節目の年です。
 そこで、開校70周年の式を行いました。
 まず、校長先生から町田小学校の歩みについてお話がありました。映像を交えながら昔の町田小学校の学校生活の様子について聴きました。子どもたちは昔の校舎の様子や子どもたちの様子(給食など)初めて知ったことがたくさんあり、驚きの声を上げていました。
 続いて同窓会長の岩越様よりお話を聴きました。「継続は力なり」あきらめずに努力することが大切だというお話をしていただきました。
 式の後、学年毎に、記念の写真を撮りました。3年生と4年生の1カットをここに載せました。今後、希望がありましたら注文できるそうです。
 70周年のプレゼントとしてクリアフアイルを持ち帰ったと思います。思い出として大切にしてほしいです。

今日の給食 11/1

画像1 画像1
 くろうさぎパン マロンクリームシチュー きゃべつのソテー 牛乳・・・今日から11月です。秋が深まってきました。今日のシチューは、秋がいっぱいつまったシチューでした。寒くなってくると、シチューなどあたたかいメニューが恋しくなりますね。

クリーン作戦 PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このクリーン作戦には、保護者や地域の皆様にもご協力いただきました。22名もの方が参加してくださり、子どもたちと一緒に地域を回っていただきました。ありがとうございました。
 ゴミは、燃えるゴミ、燃えないゴミ合わせて26キログラム集まりました。みんなで行うとこんなに成果が出るのだということを実感しました。
 初めの会、終わりの会は、環境委員会の子どもたちが進めてくれました。学年代表の感想の中には、たばこの吸い殻が多かったというものがあり、おとなの課題だと思いました。
 なかよし班や地域、保護者の方と一緒に活動できたこと、そして自分たちの力で地域をきれいにできたことは、子どもたちにとって貴重な経験となりました。

クリーン作戦 PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、昼休みから5時間目にかけて、クリーン作戦が行われました。
 町田小学校の学区、そして普段子どもたちが生活している地域のゴミ拾いをすることで、地域の環境を守り、きれいな地域で気持ちよい生活が送れるようにということが目標です。
 昼休み、空を見上げると、秋空が気持ちよく広がっていて、絶好のクリーン作戦日和だなあと思いました。

おいしくできたよ〜5の2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5の2が調理実習を行いました。今回は、みそ汁作りです。
 みそ汁はにぼしでしっかりだしをとりました。だしのいいにおいがただよってくると、「おいしそう」の声が・・・。具は大根、油揚げ、ねぎです。だし汁の中に切った具を入れ、味噌を入れると、いい感じのみそ汁が出来上がりました。
 子どもたちが思いを込めて作った愛情たっぷりのみそ汁です。おいしくないわけがありませんね。大成功!でした。
 

今日の給食 10/31

画像1 画像1
 コーンピラフ トックいりパンプキンスープ 牛乳・・・今日は、ハロウインメニューでした。パンプキンスープには、トックという韓国のもちが入っていました。日本のもちと違って、粘りや伸びは少ないですが、煮込んでも崩れにくいという特徴があるそうです。モチッとしておいしかったです。
 ピラフは、子どもたちの大好きなコーンやウインナーも入っていて、みんなパクパク食べていました。

きれいにみがこうね〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、1年生が、歯科刷掃指導を体験しました。
 神奈川歯科大学短期大学部の学生の方が3名来てくれ、子どもたちに、歯の大切さや正しい歯の磨き方について教えてくれました。
 子どもたちは、紙芝居を見たり、歯の模型で磨き方を教えてもらい、実際に磨いたりしました。大きな口を開けて一生懸命歯磨きをする子どもたち、かわいかったです。
 一生使う歯、大切にしていきましょう。

川の流れの働き〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、5年生が、理科の学習で、川の流れの働きについて実験をしました。
 運動場の砂場で、グループ毎に、山や道、トンネルなどを作り、水を流しました。
 砂場での山や道作りに、子どもたちは楽しそうに取り組みました。5年生でもこうやって体を使って活動することは楽しいのだなあと実感しました。
 できあがった山にじょうろで水を流すと、その水の力で両岸の砂がけずられます。カーブしているところでは外側の砂が大きくけずられる様子がはっきりとわかりました。
 体験しながら学習したことは、子どもたちに印象深く、定着するものだと思います。

今日の給食 10/30

画像1 画像1
 きつねうどん だいがくいも 牛乳・・・今日は、きつねうどん、汁に、あぶらあげやなると、ぶたにくや野菜がたっぷり入っていました。
 甘くておいしいだいがくいもも子どもたちには好評で、競っておかわりをしていました。

がんばった!体育大会 PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PART3は、昼食後に行われるリズムダンスです。
 広い陸上競技場に小田原市中の学校の6年生が集まり、ダンスを踊る様子は壮観でした。町田小学校の子どもたちもとてもかっこよくリズムに乗って踊ることができていました。
 競技の結果は、担任から子どもたちに伝えられます。そのため、この場では、まだ公表できませんが、自己ベストを出した子が多くいたこと、そしてメダルを合計7個もとることができたこと(すごいことです)をお伝えしておきます。
 6年生、みんな、本当にがんばりました。

がんばった!体育大会 PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当の時の写真を見ると、みんな赤い顔をしているのにびっくり!それだけ暑かったのでしょう。そんな中でも楽しそうにお弁当を食べている子どもたち、いい写真ですね。

がんばった!体育大会 PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日の体育大会は、強い日差しの中、暑さと戦いながらの1日でした。
 6年生は、今まで練習してきた成果を発揮しようと、やる気満々で出発しました。
 競技中は、写真を撮ることができませんでしたので、お弁当タイムとダンスを中心に写真を載せます。
 小田原市城山陸上競技場の雰囲気が少しでも伝わるとよいです。

今日の給食 10/27

画像1 画像1
 みそかつどん ちゃんこじる 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きなお肉の献立でした。みそかつどんです。6年生が体育大会に出かけたので、残っている下級生で、6年生を応援する「かつ」をいただきました。ちゃんこじるも野菜たっぷりでおいしかったです。

1年生の生活 PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業では、書き方やカタカナの練習など、自分の席に座って、一生懸命学習に取り組む姿が見られ、「1年生、成長したなあ」と思いました。
 給食の時間になると、当番さんは、素早く支度をし、配り方やよそり方も上手にできるようになってきました。毎日日直さんが読む「いただきますカード」も上手に読めていて、驚きました。食事中は、同じグループの友達と和気あいあいとおしゃべりを楽しんでいて、友達とのコミュニケーションがとれているなあと感じました。
 掃除は、そのやり方をしっかりと身につけ、自分たちで声を掛け合いながら自分たちの力でやり遂げることができていました。えらいです。
 1年生は、楽しそうに学校生活を送っていることがわかり、うれしかったです。

1年生の生活 PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して半年が過ぎ、1年生は、今、どのような生活を送っているのでしょうか。今日は、1年生の1日を取材してみました。
 まず、朝です。今日は体育があるので、朝の支度が終わると、みんなさっさと体育着にきがえていました。えらいです。
 そして朝の時間は、1,2組合同で、担任の先生から絵本や紙芝居の読み聞かせがありました。みんな身を乗り出して、笑いながら楽しそうに聴いていました。
 続いて朝の会です。もうやり方がしっかりと身についていて、日直さんを中心に自分たちの力で会を進めていました。
 そして体育です。1,2組合同で、リレーやボール遊びをしました。

今日の給食 10/26

画像1 画像1
 まーぼーどうふどん あおなのスープ 牛乳・・・今日のスープには、小松菜が入っていました。今日の小松菜は、小田原産です。栄養面でも彩りという点でもとても優れた食材です。
 まーぼーどうふどんは、ごはんの上にたっぷり麻婆豆腐がのっていて、おいしかったです。

町探検〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生が、町探検に出かけてきました。36区と37区です。
 久しぶりにからっと晴れた天候のもと、子どもたちは、元気いっぱい出発しました。歩いていると暑くなってきて、汗をかくほどでした。お日様の力は偉大ですね。
 学区とはいえ、地区が違うと、初めて行った場所や初めて見たものなども多くあり、子どもたちは、興味津々といった様子で、周りを見回したり、記録をとったりしていました。
 2年生の子どもたち、しっかりと約束を守り、安全に行ってくることができました。とてもえらかったです。

今日の給食 10/25

画像1 画像1
 フオカッチャ コロッケ あきのかおりシチュー やさいジュース・・・今日は、なかよし班給食でした。
 あきのかおりシチューは、さつまいもを中心に秋を感じる野菜がたっぷり入って、とてもおいしかったです。、

なかよし班給食・遊び PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい給食の後は、なかよし班での遊びです。
 今日は、雨模様で運動場で遊べず、残念でしたが、6年生が教室でできる「雨バージョン」の遊びを考えてくれていました。いすとりゲームやフルーツバスケット、宝さがし等なかよし班のメンバーで、笑顔いっぱいで遊ぶ様子が見られました。
 

なかよし班給食・遊び PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、なかよし班活動の一環で、なかよし班での給食と遊びがありました。
 なかよし班の教室に集まった子どもたちは、5,6年生を中心に、給食の配膳をし、みんなで一緒に「いただきまーす」
 にこにこと楽しそうに給食をいただきました。6年生が、下級生に優しく声を掛けている姿がほほえましかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業式全体練習
3/15 廃食油回収

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料