子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

1月11日(木)3年生書き初め席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の課題は「美しい心」です。毛筆での初めての書き初めです。どの子も、真剣に取り組んでいました。

1月11日(木)4年生 書き初め席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の書き初めです。4年生の課題は「流れる星」です。今までの学習を思い出しながら、止めや払いに気をつけて、丁寧に書きました。

1月10日(水)5年生 書き初め席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の書き初めです。
5年生は「進む勇気」と書きました。今年も勇気を持って前へ進んでほしいです。

1月10日(水)6年生 書き初め席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の席書会です。6年生は「新たな決意」と書きました。
新しい年の決意は何でしょうか?
きっと心に思い描きながら書いていることでしょう。

1月9日(火) 今日からスタート

画像1 画像1
冬休みも終わり、今日から学校生活が再びスタートしました。
「久しぶりの早起きが、ちょっとつらかった」という声もちらほら聞こえてきましたが、みんな元気に登校しました。
朝会は今回も放送で行いました。放送朝会でも、体育館で行うのと同じように、姿勢を正して話を聞いてました。新しい年によいスタートができました。

1月4日(木)明けましておめでとうございます

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
学校から見える今日の富士山です。今年もよろしくお願いいたします。

12月22日(金) 明日から

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から冬休みを迎えるので、今日は6年生がお掃除をしました。それぞれ分担をし、普段はできない、細かいところまで丁寧にきれいにしていました。
良い年が迎えられそうです。

12月22日(金) 放送朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から冬休みです。今日は冬休み前、最後の朝会がありました。今年は体育館が使えないため、朝会は放送で行いました。教室でも、体育館で行うときと同じように、姿勢を正し、川口先生と校長先生の話をしっかりと聞くことができました。

12月21日(木)書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
年明けに席書会が行われる予定です。毎年学年ごとに実施をしているのですが、今年は体育館が工事で使えないため、教室や廊下の空きスペースを利用して実施します。どの子も自分の字と真剣に向き合い、丁寧に書いていました。

12月20日(水) 長縄大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
年が明けると、1月30日に長縄大会が行われる予定です。子ども達はそれに向けて、今練習に励んでいます。外は寒いですが、寒さに負けず頑張っています。目標の回数に届くように、お互いに声をかけ、励まし合って練習している様子は、とても微笑ましいものです。どのクラスも、目標に向けて頑張ってください!

12月19日(火) 体育館照明工事

画像1 画像1 画像2 画像2
照明工事のため、体育館に足場が組まれました。いつもの体育館と違って見えます。
昇降口から見えるので、子ども達は興味深げに見ています。
「先生、なんかすごいねえ」という声も聞こえてきます。
体育館が使えないのは不便ですが、新しくなった照明の下で活動するのを楽しみに、今はちょっと我慢をしています。

12月18日(月) 6年生 将来の夢

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は6年2組の総合学習の時間に、「将来の夢」をテーマにしたスピーチを行いました。一人一人が自分の夢について、夢を実現するためにはどうすればよいか、どのような努力が必要かをスピーチしました。
 アニメーター、パティシエ、裁判官、農業、整体師等、様々な夢の発表があり、スピーチを聞いている友だちは「きっとなれるよ」「その職業はあなたにあっていると思うよ」などとエールを送っていました。
 夢の実現に向けて、頑張ってほしいです!

1年生 さつまいもクッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生がさつまいもクッキングをしました。ボランティアのお母さんに教えていただきながら、さつまいもをマッシュして、丸めていきます。とても器用に丸めることができるのでびっくり!出来上がったさつまいも団子を学校「美味しい!」と言いながら、みんなで食べました。
みんなで食べるといっそう美味しいですね!

しおりコンクール

画像1 画像1
読書週間の取り組みの一つであるしおりコンクールの入賞作品です。
どれも力作ぞろいです。
ここに飾られていない児童の作品も素晴らしいものがたくさんありました。
みんなのセンスにびっくり!感心!

5年生校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2
これから工場に入ります。

5年生校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
工場の中で使っている道具を体験しています。

5年生校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
工場に到着しました。

5年生校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ランチタイムです。
お天気もよく、お弁当も美味しい!

5年生校外学習1

画像1 画像1
今日は5年生の校外学習です。今日は、平塚にある日産車体の工場へ見学に行きます。鴨宮駅から電車に乗って行きます。

4年生校外学習14

画像1 画像1
楽しかった校外学習も終わり、これからバスに乗り学校へ向かいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31