〜 橘中学校の歩み 〜

修学旅行 2日目帰着

画像1
画像2
画像3
班別自主見学から少しずつ今日のホテルに帰ってきています。ついに雨が降って来ました。

明日は、1・2年生の遠足

現在3年生は修学旅行中です。1・2年生は明日25日(木)、それぞれ1年生は上野方面、2年生は鎌倉方面に遠足に向かいます。今日は事前指導がありました。この事前指導をうけてこれからの自分たちの行動にプラスになるような内容にしていきましょう。
画像1
画像2

修学旅行 班別スタート

画像1
画像2
画像3
 

修学旅行 班別自主見学出発

画像1
画像2
画像3
近鉄奈良から特急に乗り、9時過ぎに京都駅に到着。そこから班別行動がスタートしました。一時、雨がパラつきましたが、なんとかお天気ももっています。昨日とはうって変わって涼しいです。

修学旅行 朝食

画像1
画像2
画像3
7時から、朝食です。よく寝た人は、さわやかな顔をしています。眠そうに、つらそうにしている人も、たくさんいます。

修学旅行 2日目

画像1
画像2
朝6時の起床時間。先生達が各部屋を回って起こしています。フロントからのモーニングコールも入っています。今朝は、曇天で、涼しい風が吹いています。京都は夕方から雨の予報。修学旅行2日目が始まります。

修学旅行 夕食3

画像1
デザートが出てきました。この後、アイスコーヒーが出るようです。

修学旅行 夕食2

画像1
メインのビーフカツが出てきました。

修学旅行 夕食

画像1
画像2
画像3
みんなそろっての楽しい夕食。会話もはずんで賑やか。みんな笑顔のおいしい夕食です。

修学旅行 ホテル到着

画像1
画像2
画像3
東大寺からの班別行動でホテルに到着しました。やっと今頃になって涼しい風が吹いて来ました。すでに13,000歩は歩いています。

修学旅行 東大寺

画像1
画像2
 

修学旅行 東大寺

画像1
画像2
画像3
周辺と駐車場の渋滞で15分遅れで到着。ものすごい混雑。写真を撮影する順番取りも大変。これ程の混雑は、滅多にない、とガイドさんも言うほど。物凄い混みよう。大きな大仏さまを拝んで、みんなお願い事をしていました。

修学旅行 法隆寺

画像1
画像2
画像3
金堂、夢殿、大宝蔵院。国宝や重要文化財を目の当たりにしています。暑い。

修学旅行 法隆寺

画像1
法隆寺の五重の塔を見学中。日本最古の五重の塔。暑い、とにかく暑い。お天気は最高です。暑い!

修学旅行 昼食

画像1
画像2
法隆寺の門前にあるお店で昼食です。新幹線で、たくさんお菓子を食べたけれど、昼食も楽しそうに食べています。

修学旅行

画像1
大阪駅に着きました。

修学旅行

画像1
画像2
天竜川を通過しました。車内は、大変盛り上がっています。カードゲームとお菓子パーティーです。

修学旅行 新幹線

画像1
画像2
新幹線に乗り込んで、奈良に向けて動き出しました。

修学旅行

画像1
出発式。いよいよ、修学旅行の始まりです。

お弁当の日(3年)

 3年生が作ったお弁当です。手が込んでいるものが多く、食べるのももったいない気もします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業式
3/13 3年定通分割選抜 学力検査
家庭訪問

お知らせ

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料