〜 橘中学校の歩み 〜

野球部2

 午後は家庭科室に移動しました。まずは、保護者の方々が作ってくださったカレーを食べました。その後は1・2年生から3年生へのプレゼント。最後は3年生一人ひとりから言葉をもらいました。全員が家族や仲間への感謝の気持ちを素直に伝えていました。
 野球部の活動を通して人間として成長することができました。野球は素晴らしいスポーツです。野球から学んだことを糧に、これからの人生もしっかりと歩んでもらいたいと思います。
 橘中野球部を支えてくださるたくさんの方々、ありがとうございます。これからも変わらず、よろしくお願いします。そして、たくさんの思い出や感動をくれた3年生ありがとう。
画像1
画像2
画像3

野球部1

 3/3(土)に卒部式が行われました。午前は1・2年対3年+卒業生の試合を行いました。技術はもちろん、野球に取り組む姿勢など3年生からはたくさんのことを学びました。
 また、保護者や地域の方々、下中シャークスの小学生も応援に来てくれました。人数が少ないので高校生が手伝ってくれたり、審判も保護者の方々が行ってくださいました。これも橘中の伝統です。
 試合は1−10で3年+卒業生が勝利しました。
画像1
画像2
画像3

職場体験全体発表会2

画像1
画像2
画像3
自衛隊は座間キャンプの広さ、鹿島建設は宇宙への夢、グループホームみさきはお風呂の入り方を中心に説明してくれました。発表してくれた人たちはもちろん、12年生みんなが協力していい発表会になりました。本当にお疲れさま。

職場体験全体発表会1

画像1
画像2
画像3
3月2日(金)1年生、2年生合同の職場体験発表会をおこないました。ヤオマサは1日の流れの説明、相日防災はこんなに役にたっているんだということ、前羽幼稚園は体験したことをお話にしての発表でした。

職場体験発表会2

画像1
画像2
画像3
よるべ沼代グループは大変だったことを中心に、たちばなの里の3人は働いている人の気持ちをみんなに伝えるように発表しました。最後は下中小学校で体験したことを一つひとつ丁寧に説明して終了しました。本当に今までお疲れさまでした。

職場体験発表会1

画像1
画像2
画像3
11月19日(金)に実施した職場体験の発表会をおこないました。ポッカポカに行った2人は終始笑顔で、下中幼稚園のチームは自分たちの成長をまじえて、丁寧に説明してくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 朝会   3年カルタ大会  3年定通分割志願変更(〜6日)
3/9 卒業式

お知らせ

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料