〜 橘中学校の歩み 〜

修学旅行 夕食3

画像1
デザートが出てきました。この後、アイスコーヒーが出るようです。

修学旅行 夕食2

画像1
メインのビーフカツが出てきました。

修学旅行 夕食

画像1
画像2
画像3
みんなそろっての楽しい夕食。会話もはずんで賑やか。みんな笑顔のおいしい夕食です。

修学旅行 ホテル到着

画像1
画像2
画像3
東大寺からの班別行動でホテルに到着しました。やっと今頃になって涼しい風が吹いて来ました。すでに13,000歩は歩いています。

修学旅行 東大寺

画像1
画像2
 

修学旅行 東大寺

画像1
画像2
画像3
周辺と駐車場の渋滞で15分遅れで到着。ものすごい混雑。写真を撮影する順番取りも大変。これ程の混雑は、滅多にない、とガイドさんも言うほど。物凄い混みよう。大きな大仏さまを拝んで、みんなお願い事をしていました。

修学旅行 法隆寺

画像1
画像2
画像3
金堂、夢殿、大宝蔵院。国宝や重要文化財を目の当たりにしています。暑い。

修学旅行 法隆寺

画像1
法隆寺の五重の塔を見学中。日本最古の五重の塔。暑い、とにかく暑い。お天気は最高です。暑い!

修学旅行 昼食

画像1
画像2
法隆寺の門前にあるお店で昼食です。新幹線で、たくさんお菓子を食べたけれど、昼食も楽しそうに食べています。

修学旅行

画像1
大阪駅に着きました。

修学旅行

画像1
画像2
天竜川を通過しました。車内は、大変盛り上がっています。カードゲームとお菓子パーティーです。

修学旅行 新幹線

画像1
画像2
新幹線に乗り込んで、奈良に向けて動き出しました。

修学旅行

画像1
出発式。いよいよ、修学旅行の始まりです。

お弁当の日(3年)

 3年生が作ったお弁当です。手が込んでいるものが多く、食べるのももったいない気もします。
画像1
画像2
画像3

お弁当の日(1年)

 5月20日(土)は、お弁当の日でした。自分でお弁当を作ったり、保護者と一緒に作っり、おいしそうなお弁当が出来上がりました。午後は、授業参観と保護者懇談会がありました。
画像1
画像2
画像3

前羽地区健民祭ボランティア

 21日(日)、真夏を思わせる陽射しの中、前羽地区の健民祭が行われました。橘中生は13名が運営ボランティアとして参加。放送・用具・決勝審判などの役員として大活躍でした。地域の一員として一生懸命活動する姿に感激でした。
画像1
画像2
画像3

運動会11

1年「竹取物語2017」
3年「みんなでスーパージャンプ」
結果発表
画像1
画像2
画像3

運動会10

ムカデ
画像1
画像2
画像3

運動会9

園児との交流種目
画像1
画像2
画像3

運動会8

3年ダンス「恋」
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 朝会   3年カルタ大会  3年定通分割志願変更(〜6日)
3/9 卒業式

お知らせ

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料