かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

今日の給食9月7日

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、高野豆腐の卵とじ、なめこの味噌汁です。なめこの表面はヌメヌメしていますが、このヌメヌメには美肌効果と胃の粘膜を守ってくれる働きがあるそうです。日焼けした肌と夏の暑さで弱ってしまった胃にとても優しい食材です。

今日の給食9月6日

画像1 画像1
今日の給食は、米粉パン、チーズフォンデュコロッケ、野菜スープです。米粉パンはしっとりモチモチとした食感でとても人気です。野菜スープにはタマネギ、人参、キャベツ、トマト、セロリが入っていて栄養満点です。トマトとセロリは揚げ物料理の合間に食べると口の中をさっぱりさせてくれるそうです。

今日の給食9月5日

画像1 画像1
夏休みが明けて給食が始まりました。今日の給食は麦ご飯、和風煮込みハンバーグ、豚汁です。こんにゃく、にんじん、タマネギ、ジャガイモがたっぷり入った豚汁がとてもおいしいです。和風煮込みハンバーグもしっとりとしてご飯のおかずにぴったりでした。

9月1日朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。夏休み明け朝会では、校長先生から世界陸上の話を例に努力する大切さの話がありました。運動会をはじめいろいろな行事が今後行われますが、自分の力を発揮できるようあきらめないで努力していってほしいです。また、児童指導担当から運動場のごみが大変多いこと、運動場での遊び方は早川小のルールを守って遊ぶことの話がありました。これからきれいな運動場で怪我なく仲良く遊んでほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 クラブ活動

学校便り

保健便り

給食便り

計算タイムプリント

相談室便り