運動会全体練習 5月12日午後

 午後は、各ブロックの応援練習から始まりました。
青・黄・赤とどのブロックも、ブロック長が一生懸命説明をし、声を張り上げています。「1年生、頑張って。」と中学校の運動会に初めて取り組む1年生への言葉。1年生は昨年は最上級生として声を張り上げ、頑張っていたのです。だから、ブロック長の気持ちがわかるはずです。
 ブロックの団結はこれからどんどん高まっていくと思います。頑張れ!国中生!! 
画像1
画像2
画像3

運動会全体練習その2 5月12日(金)

 全体練習2日め、午前の部です。10時50分のチャイムが鳴った時には、実行委員長が昨日の反省と今日の練習について話をしていました。「時間を守る」それは、昨日の全体練習でもできていました。一人ひとりの意識がとても高いです。
 乾燥すると砂ぼこりが激しいグランドですが、国中生は負けません。パワフルに練習する姿を見せています。 

    上:ラジオ体操 そろっていてきれいです。
    中:「仲間を作ろう」○人◇脚:声をかけ合い頑張っています。
    下:八の字縄跳び:テンポよく跳ぶ姿はとてもかっこいいです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月12日(金)

画像1
今日の献立は、チキンカレー、春キャベツのソテー、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳。小田原産は玉ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会全体練習開始! 5月11日(木)

 昨日の雨で、全体練習の開始が今日になりました。
 今日は、実行委員長からは団結と時間と服装についての話があり、各ブロック長からの決意表明がありました。その後、プログラム1番ラジオ体操〜ブロック練習〜クラス練習と取り組みました。
 どのクラスも、汗まみれ砂ぼこりまみれになりながら、一生懸命練習に励んでいます。
 明日は昨日の分を午前中に行う予定です。3校時から6校時まで、国中生は頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月11日(木)

画像1
今日の献立は、鰹のごま味噌かけ、若竹汁、麦入りご飯、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、葉ねぎ、小田原産は玉ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

小むかで 5月11日(木)

画像1画像2
 4校時に1年生が百足の練習をしました。「イチ、ニ、ハイ、ハイ」「キャー!」という声があちこちから聞こえてきます。それでも小百足たちはめげずに、また動き出します。皆の気持ちが合ったときの快感を味わえるまで、頑張ろう〜!

今日の給食 5月10日(水)

画像1
今日の献立はあんかけラーメン、春巻き、Feヨーグルト、牛乳でした。

運動会ブロック会議 5月9日(火)

 5校時に運動会に向け、ブロック会議が行われました。各ブロック、3年生がリーダーとなって1,2年生に応援のしかた、種目の取り組み方(コツ)等の説明をしています。
 3年生は、緊張しながらも一生懸命伝えていました。頼もしい3年生です。これから日増しにブロックの結束が強くなっていくことと思います。頑張れ国中生!
   
   赤ブロック:1年1組・2年3組・3年3組
   黄ブロック:1年2組・2年2組・3年3組
   青ブロック:1年3組・2年1組・3年1組
   
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月9日(火)

画像1
 今日の献立は、チャーチャン豆腐、肉団子の甘酢和え、麦入りご飯、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会練習 5月9日(火)

 今日から運動会に向けた練習が始まりました。学年練習は1年生と2年生。全体としてはブロック会議です。
 4校時の1年生の練習は全員リレーに取り組みました。初めての中学校の運動会、1年生!頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

ムギナデシコ 5月8日(月)

画像1画像2
 たくさんの“アグロステンマ”をいただきました。和名を“ムギナデシコ”“ムギセンノウ”といいます。
 日本には1877年に渡来、「アグロ」:畑、「ステンマ」:王冠、「畑に美しく咲く」という意味で、ヨーロッパにおいて畑に生える雑草だったことに由来するそうです。花がある教室はとてもよいです。
 
 明日から運動会に向けての準備が始まります。各種目の練習や係の打合せ等を通し、今年度のテーマ『One for all. All for one.』に近づいていけるとよいと思います。
 保護者の皆様には、水筒の準備や体操着の洗濯などが大変になると思いますが、子どもたちが全力で取り組むことができるようご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

今日の給食 5月8日(月)

画像1
今日の献立は、チキンメンチかつ、ミネストローネ、米粉パン、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

ソーラン 5月2日(火)

 1校時に、「どっこいしょ。どっこいしょ。」「ソーラン。ソーラン。」というかけ声に誘われ、急ぎカメラを持って4階にあがりました。3年生が運動会の練習をしています。3年生にとっては9年間一緒に過ごした仲間と行う最後の運動会。このメンバーだからこそ創り上げることのできる運動会を、「国中の歴史に残る」ソーランをと、学年主任の先生からの檄。
 
 何を行うにも大切なのは「心」だと思います。3年生には「思い」という言葉が合うかもしれません。「思い」のこもったものは人の心を動かします。時間は限られています。Do your best!
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月2日(火)

画像1
今日の献立は、五目御飯、つみれ汁、柏餅、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、小田原産は小松菜、玉ねぎです。
柏餅:昔は柏の葉の香りに悪いものから守る力があるといわれていました。子ども達が元気に育つようにと願いながら、葉にお餅を包んで食べるようになったそうです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」


2年体育 5月1日(月)

 今日、大きなかけ声に引かれて運動場を見ると、2年生が運動会種目に取り組んでいました。大縄跳び、タイフーン、むかでと声を合わせて頑張っています。
 連休明けから、特別日課がスタートし、運動会に向けて全校で取り組んでいきます。みんなで元気に練習していくことができるとよいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月1日(月)

画像1
今日の献立は、ラビオリのトマトソース煮、野菜スープ、黒パン、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎです。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

生徒総会 4月28日(金)

画像1画像2
 本日4時間目に平成29年度第1回生徒総会を開催しました。
 2年学年委員会の前期の目標は「生徒の 生徒による 生徒のための学年づくりを行う」です。そのまま、生徒会活動に置き換えたいと思います。生徒会活動は生徒の自治活動です。生徒スローガンである“皆でよい学校をつくろう”を実現することができるのも、この活動があってこそです。

 総会に臨む生徒、皆の姿勢は、これからの活動を楽しみにさせる、しっかりしたものでした。生徒会本部の活動「あいさつ運動」「目安箱」「エコキャップ回収」を全員がしっかり意識して取り組んでいけるとよいと思います。頑張れ国中生!

今日の給食 4月28日(金)

画像1
今日の献立は、春の香りご飯、具沢山味噌汁、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、小田原産は小松菜です。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食 4月27日(木)

画像1
今日の献立は、揚げ鶏のねぎソースかけ、青菜ともやしの煮浸し、麦入りご飯、牛乳でした。
神奈川県産は、牛乳です。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

国中スローガン 4月26日(水)

 本校には「3年生を見ならえ!3年生に追いつけ!追い越せ!」というスローガンがあります。開校60周年の年(平成19年)にはもうすでにあったとのこと、長く引き継がれてきていることがわかります。
 その言葉の如く、運動会に向けて率先して活動している3年生です。その一方で、6月1日〜3日の修学旅行に向けた準備が進められています。あっちもこっちもどっちも大切。パワフルに動いている頼もしい3年生です。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31