手洗いうがいをして、体調をしっかり整えましょう。

全校なわとび

画像1 画像1
 毎週火曜日は全校なわとびの日です。しかし今日はあいにくの雨で運動場が使えませんでした。そこで6年生は体育館でなわとびを行いました。
 
 さすが6年生、2重跳びや後ろ跳びなどの「達人」がたくさんいます。でもそれ以上にすばらしいのは「がんばれ〜!!」という応援の声が響き渡っていることです。

対面式

入学した1年生と、2〜6年生の対面式がありました。1年生は大きな声で「よろしくおねがいします!」と元気にあいさつできました。
その後の校長先生のお話では、「ちよっ子」や4つの「あ」の話がありました。「あいさつ」「あんぜん」「ありがとう」「あとかたづけ」を大切に、「ちえを出し合い、よく体をきたえ、強い心を持った子」を目指していきましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

学校探検!

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の校庭の探検をしました。赤・白・黄色のチューリップやサクラ、めだかを発見!ジャングルジムや滑り台、丸太でも遊びました♪

1年生と6年生。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式から1週間。毎朝、6年生が1年生の朝のしたくのお手伝いに来てくれています。はじめはお互い緊張気味でしたが、次第に打ち解け、したくがすむと一緒に遊んでいます。したくが自分でできるようになってきた1年生。6年生のおかげです。

入学式

着任式・始業式の後は、入学式です。
ご入学おめでとうございます。ようこそ!千代小へ!!
6年生と手をつなぎ、きんちょうきみな1年生。しっかりとした6年生、かわいい2年生からのおむかえの言葉もありました。青空の下、みんなにむかえられ、よい小学校生活のスタートになりました☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ!いよいよ平成29年度が始まりました。新しい校長先生、先生方、校務用員さんを仲間に迎え、新学期がスタートです!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 交通教室
5/10 朝会(校長講話)
5/11 給食費・ベルマーク
5/12 PTA運営委員会2
5/15 家庭訪問