10月31日(月) 2

6校時終了後、生徒集会が行われました。今回は後期各種委員会の委員長が活動目標を話しました。全員が原稿を見ず話しました。途中言葉に詰まったこともありましたが、そのときの聞いている生徒の雰囲気が「がんばれ、落ち着いて」と心なのかで叫んでいるように感じました。
画像1画像2画像3

10月31日(月) 配布通知

2年生に学年便りが配布されました。HPにもアップされています。

10月31日(月) 今日の給食

今日のメニューは、ハヤシライス、カラフルソテー、牛乳です。900kcal。昔、昔のCMに「カレーもいいけどハヤシもね」というのがあったことを思い出しました。美味しいです。
画像1

10月31日(月) 1

奥津先生が3−5でバスケットボールの研究授業を行いました。かなりハイレベルで、スクリープレーについて説明があり、練習が行われました。さすが専門家です。今回は県西教育事務所の野崎先生が指導に見えられ、授業前の整列や、後片付けまで行き届いていると褒めていました。
画像1画像2画像3

10月29日(土) 2

小田原市民会館で小田原 足柄下地区中学校音楽会が行われ、本校の吹奏楽部が参加しました。曲目は「永遠とともに」「アラジン」です。ステキな酒匂サウンドが響き渡り、館内は孝悦ワールドになりました。お疲れ様でした。
画像1画像2

10月29日(土) 1

小田原市 足柄下地区 中学校生徒美術展が小田原市民会館で10月27日(木)〜11月2日(水)まで開かれています。本校生徒の作品も多数(181点)展示されていました。まだ間に合います。ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

10月28日(金) 今日の給食

今日のメニューは、鯵のカリカリ揚げ、凍り豆腐の煮物、わかめふりかけ、ごはん、牛乳です。781kcal。
画像1

10月27日(木) 2

学校評議員会が行われました。授業を見ていただいた後、会議室で意見交換を行いました。子どもたちの生活や学習についての多くの意見をいただきました。今後の教育活動に生かしていきます。お忙しい中参加いただきありがとうございました。
画像1画像2

10月27日(木) 今日の給食

今日のメニューは、サンマー麺、かぼちゃごまフライ、牛乳です。835kcal。サンマー麺美味しいです。これから温かいものが恋しくなる季節ですね。次は何ラーメンかな。
画像1

10月27日(木) 1

高木先生が1−1で公開授業を行いました。「比例式の利用」です。文章を読みながら、式を立てていく授業です。文章をよく読んで考えることが苦手にならないよう丁寧に授業が進められていました。
画像1画像2画像3

10月26日(水) 1

2年生が職場体験にいってきました。朝、出かける時は緊張気味でしたが、体験先では笑顔で頑張りました。職場を提供していただいた65の事業所の皆様ありがとうございました。誰かスカウトしたい生徒はいませんでしたか。今後もよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

10月26日(水) 今日の給食

今日のメニューは、栗ごはん、つみれ汁、ぶどうゼリー、牛乳です。718kcal。数日前から栗ごはんが楽しみでした。とっても美味しかったです。栗はもちろん美味しいのですが、きのこも美味しいですね。秋の味覚を味わいました。2年生は職場体験で食べることができませんでした。いつか出してあげてほしいです。
画像1画像2

10月25日(火) 今日の給食

今日のメニューは、マカロニのクリーム煮、ハムとコーンのソテー、チーズパン、牛乳です。760kcal。食品の中に脱脂粉乳を見つけました。懐かしいですね。久しぶりにあのミルクを飲んでみたいなと思いました。今飲んだらどんな味がするのでしょう。
画像1

10月25日(火) 2

丸山先生が、この地域で新しく採用された先生方に授業提案を行いました。20数名の先生方と10名を超える指導主事の先生方の前での授業でしたが、とても良い授業提案ができました。丸山先生お疲れ様でした。
画像1画像2画像3

10月25日(火) 1

山崎先生が3−5で公開授業を行いました。古今和歌集の和歌3首について意味を考える授業でした。中学生、高校生の頃はあまり感じなかったことが、この年齢になるとまた違った感想がもてました。生徒以上に夢中になって考えてしまいました。奥が深い。
画像1画像2画像3

10月24日(月) 2

日野先生がさかわ級で公開授業を行いました。お買い物を楽しみながらも両替やお釣りを学ぶ授業でした。電卓も使いこなしました。これで安心してお買い物ができます。
教室に学ぶ姿勢が貼られていました。大切なことです。最近これがおろそかになってきています。
画像1画像2画像3

10月24日(月) 今日の給食

今日のメニューは、鶏ごぼうごはん、野菜スープ、牛乳です。スプーンがあったので丼物のようにして食べました。ご飯が食べやすかったです。
画像1

10月24日(月) 3

山本先生が3−5で研究授業を行いました。電話での会話表現の授業です。みんな楽しそうにピザの注文を考えたり、別の会話の練習をしていました。今回、県西教育事務所の指導主事松室先生にきていただきました。松室先生は酒匂小で以前教えていたので教え子との再会です。先生の目には子どもたちはどのように映ったのでしょうか。
画像1画像2画像3

10月24日(月) 1

津坂先生が1−3で研究授業を行いました。英語で自己紹介する授業です。4つのポイントを聞いていると、これはあいさつのポイントと同じだなと思いました。英語の紹介はみんな上手でした。研究授業ということで、市教委の北村指導主事にもご指導いただきました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

10月23日(日)

富士見地区の区民体育祭が行われました。天候に恵まれ笑顔あふれる大会でした。写真は選手宣誓(酒匂中1年生)の様子と、酒匂中PTA会長の勇姿です。お疲れ様でした。来年は中学生がもっと参加するといいなと思いました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式 PTA入会式
全校集会 写真撮影
4/6 離任式
対面式

お知らせ

学校便り

保健便り

HP掲載資料

学年便り

相談室から