10月5日(水) 3

5時間目に1年生の合唱コンクールのリハーサルが行われました。緊張のためか少し声が小さかったようです。本番は思い切って歌ってください。
画像1画像2画像3

10月5日(水) 2

4時間目に2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。緊張感のあるリハーサルで本番も楽しみです。写真左はは2−2です。教室に合唱の並び順が示された箱物があり、一人ひとりの意気込みが書かれていました。写真右は、今回のリハーサルで一番よい評価を受けた2−5です。
画像1画像2

10月5日(水) 1

1時間目に板井先生(国語)、2時間目に奥津先生(保健体育)、3時間目に庄司先生(社会)が公開授業を行いました。子どもたちが意欲を持って授業に取り組む姿が見られました。
画像1画像2画像3

10月3日と4日の給食

3日 さんまの蒲焼き、大根のピリ辛煮、ごはん、牛乳です。894kcal。
4日 スパイシーチキン、きのこのソテー、米粉ロールパン、牛乳です。723kcal。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式 PTA入会式
全校集会 写真撮影
4/6 離任式
対面式

お知らせ

学校便り

保健便り

HP掲載資料

学年便り

相談室から