今日の給食

画像1
今日(5月17日)の給食は、牛乳・麦入りご飯・生鮭の西京焼き・五目煮・ブルーベリーゼリー。神奈川県産は牛乳です。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会全校練習

画像1
5月16日(月)午後初めの練習は、「校歌」と「プログラム1番今日も元気に全校体操」です。校歌は、給食の放送でも流れました。歌詞も旋律もとてもすてきな校歌です。当日も、大きな声で元気よく歌いましょう。また、全校体操では、運動会実行委員長が朝礼台の上で、さらに各クラスの体育委員が学級の前で模範演技をしています。全校で、動きがそろうととてもかっこいいです。当日も、楽しみです!
(明日は雨模様。朝練習も中止です。)

今日の給食

画像1
今日(5月16日)の給食は、牛乳・白パン・ラザニア風・ポトフ。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎです。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会 朝練習開始!

画像1画像2画像3
本日(5月16日)7時45分から、今週土曜日の運動会に向けて朝練習が開始されました。全校の生徒が、ブロックごとに、応援の練習や競技の練習に3年生を中心に取り組みました。皆で頑張れ国中生!

運動会練習

画像1
本日(5月13日)の運動会練習の様子です。ブロック練習の後に、学年練習に取り組んでいます。ムカデ競走も、大分上手になってきました。また、3年生の「ソーラン」のかけ声も迫力があります。当日、とても楽しみです。運動会当日まで、練習に準備に、頑張れ国中生!

今日の給食

画像1
今日(5月13日)の給食は、牛乳・チキンカレー・福神漬け・春キャベツソテー。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎです。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

カラス被害発生

画像1
昨日(5月12日)、外の水道場の蛇口に取り付けてある石けんの網に大きな穴があり、中の石けんがなくなっていました。運動会の練習の後の手洗いもあるので、さっそく養護の先生と保健委員が、石けんを補充し新しい網もつけました。が、今朝(5月13日)は、もう写真のように穴があき、中の石けんはまったく違う場所でばらばらになって地面に落ちていました。校務用員さんも、カラスがつついているのを見ているので、どうもカラスが石けんの網を破り、中の石けんを引っ張り出して遊んでいるようです・・・。
対策をただ今考え中です。

今日の給食

画像1
今日(5月12日)の給食は、牛乳・麦入りご飯・鰹のごまみそかけ・けんちん汁。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎと葉ねぎです。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

五月晴れ!

画像1
今日(5月12日)は、昨日までの雨も上がり、まさに五月晴れです。真っ青な空の下、一層美しい富士山が、朝練習に頑張る生徒を応援してくれているようです。今日は、運動会の練習も本格的にできそうです。

今日の給食

画像1
今日(5月11日)の給食は、牛乳・あんかけラーメン・焼きシュウマイ・ヨーグルトレーズン。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎ、もやし、小松菜です。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会練習開始!

画像1画像2画像3
今日(5月10日)から運動会(5月21日)に向けて、練習が開始しました。
5時間めは、ブロック集会を行っています。3年生がリーダーとして、1,2年生に説明をしています。応援練習の大きな声も聞こえてきます。当日が楽しみです。さぁ、どのブロックも、気持ちを一つに、頑張れ国中生!
☆赤ブロック 1年3組・2年2組・3年1組
☆黄ブロック 1年1組・2年3組・3年2組
☆青ブロック 1年2組・2年1組・3年3組

今日の給食

画像1
今日(5月10日)の給食は、牛乳・麦入りご飯・豚肉のクラッカー揚げカレー風味・白玉団子汁。神奈川県産は牛乳、小田原市産は小松菜です。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
今日(5月9日)の給食は、牛乳・米粉パン・キャベツメンチ・野菜の豆乳スープ・フルーツミックスゼリー。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎです。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
今日(5月6日)の給食は、牛乳・春の香りご飯・つみれ汁。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎ、大根、小松菜です。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

サッカー部3位!

画像1
ゴールデンウィーク中に行われた「平成28年度県西ブロック中学校サッカー春季大会」において、サッカー部が第3位に入賞しました。おめでとうございます。
現在、どの部活動も、1年生を加え活発に活動していますね。さぁ、次の目標に向かい、皆で頑張れ、国中生!

今日の給食

画像1
今日(5月2日)の給食は、牛乳・黒うさぎパン・ラビオリのトマトソース煮・野菜スープ・桃ゼリー。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎです。
今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31